材料はナスと調味料だけ♪ぺペロンチーノ

材料はナスと調味料だけ♪ぺペロンチーノの画像

Description

麺無し!!でも、お味はぺペロンチーノ(~o~)♪
なんてヘルシーなんでしょう♪
ダイエットにもいいかも!?

材料

一本(ナスなら2本)
☆オリーブオイル
大さじ1
☆鷹のつめ(輪切り)
一つ
☆にんにくすりおろしチューブ
7cm位
◎塩・こしょう
各、一つまみくらいずつ
◎コンソメ(又は鶏ガラスープ)
小さじ半分くらい
◎白ワイン(又は酒)
小さじ1
しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    米ナスは、縦長に千切りし、水にさらして、水気をきる。

  2. 2

    写真

    フライパンに☆を入れ、弱火で3分、香りがたったら、1のナスを入れ、強火で炒める。

  3. 3

    シナッとなったら、◎を入れ、水分が無くなるまで炒め、醤油を入れ、味見をして、足りなければ、塩を足す。

コツ・ポイント

炒める時は、皮の部分を先に入れると早く出来ます。
私は一緒に入れてしまいますが、皮の部分と身の部分の食感が違って、楽しいですよ♪

3の醤油は、IHの場合は、鍋底に、火の場合は、鍋はだに入れます。

このレシピの生い立ち

IHクッキングアカデミーの課題レシピを考えていて、いつもの通り、冷蔵庫の野菜室の残り物を見て、パパッと作ってみた料理です。
家族に出したら、
「ナスだけとは思えない、ひとりでペロッと食べられちゃう(^u^)」
と言ってもらえました(^^♪
レシピID : 399527 公開日 : 07/07/05 更新日 : 07/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まぁ☆ミ
鷹のつめ多めに入れたら激辛でした↓今度はレシピ通り作ります☆ミ

つくれぽありがとうございます♪激辛!食べてみたいかも(~~)

写真
MULA
ペペロンチーノ大好きっ!他の野菜で作ってもおいしそうぅ(^-^)

可愛い写真ですね。他の野菜でも、どうぞ♪つくれぽ嬉しいな♪

写真
annkoronn
これは美味しいですねぇ♪おつまみにもピッタリでした^^

ありがとうございます。ピリ辛でお酒もすすみます(~~)?♪

初れぽ
写真
あほりん
にんにくの香りがとてもいいですね♪別のお野菜でも作ってみます!!

ありがとうございます♪他の野菜でもいいですね(^^)♪