キャベツの外葉でかき揚げ♪の画像

Description

キャベツの外葉をかき揚げにするとサクサクで美味しいよ~♪

材料 (キャベツの外葉3枚分)

キャベツの外葉
3枚
120g
180㏄~200㏄
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    キャベツの外葉は洗ってざく切りする。

  2. 2

    ボウルに天ぷら粉を入れ水180㏄を入れ切ったキャベツを加える。水が足りなければここで水を足します。逆なら粉を足します。

  3. 3

    180℃7の油に少しずつ丸めて落としカリッと揚げる。

  4. 4

    写真

    お好みで塩や醤油をかけたり天つゆで頂く。

  5. 5

    写真

    天ぷら粉が余ったら冷蔵庫の中の余り物をついでに揚げよう。今回私はかにかまと蓮根を揚げお弁当にinしました。

コツ・ポイント

天ぷら粉の濃さはお好みですが私は薄くも濃くもない丁度良い少しもったりした感じにしています。
天ぷら粉やキャベツの葉の大きさによって分量通りにはいかないので調整してみてください。

このレシピの生い立ち

リトル・フォレスト(夏・秋/冬・春)という映画で主人公が「キャベツの外葉は何をしても固いけどかき揚げにするとサクサクで美味しい」と言っていたのを思い出してやってみたら本当に美味しかった。映画では春キャベツを使っていました。
レシピID : 3691950 公開日 : 16/02/16 更新日 : 16/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
nosso
バラバラになっちゃった…(^_^;)でも美味しかったです!

ありがとうございます♡さくっとして美味しいでしょ?

写真
pompomjam
固い外葉がこんなに美味しい天ぷらになるなんて感動です!

ありがとうございます♡パリパリで美味しいですよね♪

写真
YUKIKI☆
尋常じゃない油ハネに泣いたけど大好きなので沢山作笑お酒進旨旨♡

ありがとうございます♡

写真
tyanncyonn
美味しかったです。主人がとても気に入ったそうです!

ありがとうございます♡気に入ってもらえて嬉しいです