香ばしい!焼き味噌 焼きおにぎり の画像

Description

★2017.2.5 話題入り有難う♡飛騨高山の郷土料理「朴葉味噌」の味噌を焼きおにぎりにトッピング。香りがたまりません!

材料 (2人分)

10cm
麹味噌
大さじ1
みりん
小さじ1/2
オリーブオイル
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    ご飯は、4等分にして丸くにぎる。
    塩は、通常のおにぎりより少しにして下さい。

  2. 2

    ネギは、小口切りにする。
    味噌に、ねぎとみりんをいれ、電子レンジで30秒ほどかけ混ぜる。

  3. 3

    写真

    温めたフライパンに薄くオリーブオイルをひき、丸く握ったおにぎりを両面かりっと焼く。

  4. 4

    写真

    おにぎりの上に2の味噌を1/4塗る。
    オーブントースターにオリーブオイルを薄く塗ったホイルをひく。

  5. 5

    写真

    4を温めたオーブントースターで、7分くらいネギ味噌がこんがりするくらいまで焼いて出来上がり。
    何とも香ばしい、いい匂い!

  6. 6

    ★2016.9.27 カテゴリ 「ごはんもの」アレンジごはん 焼きおにぎりに掲載されました♡

  7. 7

    ★2016.12.5 「味噌おにぎり」の人気検索で1位になりました*\(^o^)/*感激♡

  8. 8

    ★2016.12.14 カテゴリ「味噌」に掲載されました♡
    飛騨高山に訪れたら、朴葉味噌食べてね!

  9. 9

    ★2017.2.5 話題入りです。作って頂いた方々大感謝です♡

コツ・ポイント

薄くひくオリーブオイルがおにぎりを、より香ばしくします。出来立てを出せば、食欲無い人でもかぶりつきますよ。ここでは、押し麦入りですがもちろん白米だけでもいいですよ♪( ´θ`)ノ

このレシピの生い立ち

朴葉味噌だけで、ご飯が食べられる飛騨高山名物。朴葉無しで手軽にと考えました。健康的な押し麦入りご飯なので、アスリートの朝ご飯(勝負メシ)にもいいかな、と思いました^_−☆
レシピID : 3639477 公開日 : 16/01/23 更新日 : 17/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (15人)
写真
氷藍☆ひらん
久々お世話になりました。お昼ご飯にも。安定の美味しさでした。

可愛いお弁当に感激(*^o^*)ひらんさん有難う♡頑張れるー

写真
*coron*
ずっと作ってみたくて作りました♪美味しかったです(^^)

お試し&コメ嬉しいo(^▽^)o可愛くできてますね♡

写真
氷藍☆ひらん
お弁当に。間違えて醤油入れてしまいましたがいい匂い〜〜

いつも美味しそうなお弁当見てます( ^ω^ )醤油+いい!

写真
氷藍☆ひらん
朝ごはんに。朴葉味噌ではないですがオリーブオイルで美味しかった!

めちゃ可愛いですねo(^▽^)oれぽ&コメ嬉しい♡