醤油麹豆の画像

Description

ごはんのお供に、箸休めに、冷奴のトッピングに。色々使える常備菜♫

材料

★酒(又は水)
100㏄
★みりん
大1
★醤油麹
大2※

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋に★印を加え混ぜ合わせ中火にかけ、煮立ってきたら弱火にしアルコール分を煮切ります。

  2. 2

    写真

    大豆を1へ加え、再び煮立ってきたら、極弱火にし5分ほど煮詰め火を止め、冷めるまでそのまま放置します。

  3. 3

    写真

    冷めるとトロミが付きます。保存容器に入れ、冷蔵庫で少なくとも一週間は保存できます。

  4. 4

    ※お使いの醤油麹の塩分量で分量は加減して下さい。(ごはんの供なので少し濃いめの味付けです)

  5. 5

    写真

    冷奴に載せて召し上がっても美味しいです。

コツ・ポイント

醤油麹は焦げやすいので火加減に注意し、時々かき混ぜながら煮詰めてください。日持ちがするように酒を使いましたが、水でもOKです。

このレシピの生い立ち

酢重正之商店の「醤油豆」が美味しかったので、醤油麹を使い保存の効くように試作してみました。醤油麹のお蔭で市販品よりトロミが付き、お豆が食べ易く箸休めにもいい。
レシピID : 3627405 公開日 : 16/01/17 更新日 : 16/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
ブンチョスキー
気持ち甘めに仕立てました!コクがあってご飯もお酒もすすむし、何より簡単。ごちそうさま、ありがとう(о´∀`о)
写真
アクセル☆
自家製醤油麹で☆ めちゃ旨(*´艸`)♬.*゚ シンプルな食材で簡単に出来て美味でした*\(^o^)/*
写真
yukitarooo
台風支度で作り置き♪今回はkebeさん醤油麹で作ってみました♡

また作ってくださり感激♫25号も来そうね;家もランタン有②

写真
あさき母
作りおきのつもりがあっという間になくなりました。おいしかったです

うふっお箸が止まらなかった~嬉♫美味しそうなお届け大感謝♡