とってもジューシー♪ パイナップルライス

とってもジューシー♪ パイナップルライスの画像

Description

パイナップルがとってもジューシー♪ 簡単にできちゃいますよ。

材料 (2人分)

1/2カップ
お茶碗2杯強
ナンプラー
大さじ1~1.5
少々
胡椒
少々
フライドオニオン(あれば)
適量
香菜
適量
にんにく
1~2片

作り方

  1. 1

    写真

    パイナップルを半分に切り、中身を出し、果肉の半分はみじん切りにしておく。残りの半分はそのまま食べたり、デザートに使ってくださいね♪カシューナッツはオーブントースターでローストしておく。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにくをみじん切りにし、オリーブ油を入れたフライパンでしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ②にミックスベジタブルを加えよく炒めたら、みじん切りにしたパイナップルを加えて炒め、それからご飯を加えて炒める。

  4. 4

    ナンプラー、塩・胡椒で味を調えたら、①のパイナップルに入れる。

  5. 5

    フライドオニオン、砕いたカシューナッツ、香菜を飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

パイナップルは缶詰でも♪ 我が家はベジタリアンなので、野菜のみですが、お好みで鶏肉を炒めて入れても美味しいですよ。
ライム汁をちょっと加えてもさっぱりして美味しい~♪

このレシピの生い立ち

タイレストランへ行くと必ず注文するパイナップルライス。今朝主人とスーパーへ行ったら、なんと2個で$1.6(110円くらい)と激安!しかもすっごく甘いいい香りがして、即購入♪ 丸のままを買うことは滅多にないので、「パイナップルライスを作ろう!」と味の記憶を頼りに作ってみたら「美味しいよ~♪」と好評でした。薄い味付けなので、パイナップルが引き立ちます。
レシピID : 351510 公開日 : 07/03/29 更新日 : 07/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
スイまんじゅう
とても美味しくできました!ジャスミンライスも初めて炊いてみました。苦手な人がいたのでパクチーはナシで。
写真
PanDomo
家族の評価は分かれましたが私は美味しくいただきました❗ご馳走様☆

素敵な盛り付けですね。ありがとう。

写真
yup516
クリスマスで華やかな一品(*^^*)美味しかった。

素敵なつくれぽ、ありがとう♪

写真
yup516
クリスマスに華やかの一品です。美味しかった。レシピありがとう。

こちらこそ作って頂けて嬉しいです。ありがとう(*^^*)