スナップエンドウのマヨガーリック炒め

スナップエンドウのマヨガーリック炒めの画像

Description

マヨネーズとニンニクで炒めるだけ!美味しくない訳がない!笑 茹でなくていいので楽チンです♪
ポリポリお箸が止まらな〜い

材料

20本ぐらい
マヨネーズ
小2(10g)
にんにくチューブ
2㎝ぐらい
胡椒・岩塩・粉チーズ等
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにマヨネーズとニンニクを入れて熱する。

  2. 2

    写真

    マヨネーズがとけてきたら、スナップエンドウを入れて炒めて完成!

  3. 3

    写真

    おつまみなどにする場合はお好みで胡椒をかけてください♪
    我が家は旦那は胡椒あり、私はなしで食べてます。

  4. 4

    写真

    CANADOLLさんがソーセージ入りで作ってくれました♡ソーセージの旨味加わり美味しいそう♡大感謝です!

  5. 5

    写真

    2019.6.19のプレミアム献立に掲載して頂きました♡

  6. 6

    写真

    スナップエンドウと豚肉のオイスター炒め ID:5010776

  7. 7

    写真

    スナップエンドウのバターコンソメ炒め
    ID:4508873

  8. 8

    ※カロリーハーフのマヨネーズを使うと、マヨネーズが固まってしまうそうです。
    普通のマヨネーズがおすすめです♪

コツ・ポイント

かなり大きめのスナップエンドウで作る場合は、皮が硬いことがあるので、その場合は水大1を入れて1分程度蒸し焼きにして下さい

このレシピの生い立ち

スナップエンドウをゆでて、にんにくマヨネーズにつけて食べるのが定番でしたが、炒めたら食感も良く美味しかったのでレシピ掲載させて頂きました♪
レシピID : 3177609 公開日 : 15/05/15 更新日 : 20/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

237 (197人)
写真
めみたん☆
スナップエンドウはいつも茹でがちでしたので炒めるの新鮮!シャキシャキ感にマヨガーリックが合い美味でした♡

これがpostしてた分ですねー♡炒めても食感良くて美味しいですよね!春限定の美味しさ♡嬉しいコメントありがとうございました♪

写真
ariyuch
頂き物で!おいしかったです!

マヨガーリック味間違いないですよね♡お口にあって良かったです♪レポありがとうございます♪

写真
たぁープ〜
実家で採れたスナップエンドウで今年も作りました。簡単に作れて、とっても美味しいです♪

おぉーーご実家のスナップエンドウですか♡新鮮で美味しいだろうなぁ♡お口にあって良かったです♡ありがとうございます♪

写真
3匹のかえる
立派な一品になり、美味しかったです!

スキレットで仕上げてくれたんですね!食卓がお洒落で、私もお邪魔したいぐらいです笑♡レポありがとうございます♪