めちゃ美味しい❤ハーブ&ガーリックポテト

めちゃ美味しい❤ハーブ&ガーリックポテトの画像

Description

新じゃがの季節には是非!!ベーコン&ガーリック&ハーブの名脇役が良い味出して、主役の新じゃがを引き立てています❤

材料 (3~4人分)

500g(15個前後)
にんにく(千切り)
2片
バジル(みじん切り)
6g
ローズマリー(みじん切り)
2g
パセリ(みじん切り)
2g
オリーブオイル
大さじ2
醤油
大さじ2
砂糖(三温糖)
大さじ1/2
塩(じゃがいも茹で用)
小さじ1/2
粗挽き黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    新じゃがいもはゴシゴシとたわしで洗いながら皮を取り除く。
    少しぐらい皮が残っていてもOK。

  2. 2

    写真

    小鍋に入れて、ひたひたの高さまで水と塩を入れたら沸騰させる。
    その後、蓋をして弱火で約15分茹でる。

  3. 3

    写真

    竹串を刺して、中まですっと通ったらOK。
    茹で過ぎると形が崩れてしまうので注意する。

  4. 4

    写真

    ハーブはこのぐらいの量。フレッシュを使うとより一層風味が豊かになるのでお勧めですが、無ければドライでも大丈夫。

  5. 5

    写真

    お好みでオリーブを入れると、酸味がアクセントになる。

  6. 6

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れたら、にんにくを炒めて香りを付ける。

  7. 7

    写真

    賽の目切り又は細切りしたベーコンを入れて、カリッと炒める。

  8. 8

    写真

    新じゃがいも・砂糖・醤油・バジル・ローズマリー(オリーブ)を入れる。

  9. 9

    写真

    新じゃがいもにこんがりと焼き色が付いて、香ばしい香りがしてくる迄、フライパンを揺すって上下を返しながら炒める。

  10. 10

    写真

    器に盛り付け、パセリ・粗挽き黒胡椒をたっぷり振り掛けたら出来上がり~★

コツ・ポイント

新じゃがいもは包丁やピーラーで皮を剥かずにゴシゴシと洗い、茹でる時は形を崩さずに茹でるのがポイントです!

ハーブはアレンジ可能です。
フレッシュとドライを混ぜてもOK、どれか1種類だけでも美味しいので、臨機応変にして下さい。

このレシピの生い立ち

ころころ丸い新じゃがいもが大好き!

煮崩れしにくい性質を活かして、おかず・おつまみ両方で楽しめる、しっかり味付けのレシピを考えました。
レシピID : 2619239 公開日 : 14/05/09 更新日 : 14/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
67luna
おいしかったです(^^)
写真
すだっちちー
ポテトかホク旨で美味しかったです( ´ ▽ ` )

ポテトの食感と風味が美味しいですね★喜んで頂け感謝感激です♥

写真
クックZ2X4O8☆
ハンバーグの付け合せに☆美味しかったです(^^)

付け合わせにぴったりですね!喜んで頂け嬉しいです☆ありがとう

写真
し〜〜ちゃん
美味しくて、息子がつまみ食いしてました。

息子さんに味付け気に入って頂け嬉しいです!美味しそう❤感謝♪