わかめ&キュウリ&しらす の酢の物の画像

Description

2014・6・14 話題入り♬ 大感謝です♡
母、 直伝……^^ あと一品ほしい時 直ぐに出来るさっぱりした酢の物です

材料

30g
小さじ1/4
合わせ酢■
◎酢
大さじ1
大さじ1
◎砂糖
大さじ1/2
◎しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ◎を全部入れ合わせ酢を作ります。

  2. 2

    塩蔵わかめは2~3回水で塩を洗い流してから3分位水につけ柔らかくなったら水気を絞り食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    きゅうりは薄い輪切りにし塩もみをし水気が出たら絞っておきます。

  4. 4

    ボウルに②と③と
    しらすと①の合わせ酢を入れ混ぜ合わせたら出来上がりです。

  5. 5

    2014・6・14
    話題入り させて頂く事が出来ました♬
    ヽ(^o^)丿
    大感謝です♡♡

  6. 6

コツ・ポイント

手順②の わかめはあまり水につけ過ぎないようにしましよう。
つけ過ぎると柔らかくなり過ぎ食感が無くなります。

このレシピの生い立ち

昔から母が良く作っていた わかめときゅうり の酢の物をカルシウムたっぷりのしらすと一緒に、しらす消費の為に作りました。
レシピID : 2599014 公開日 : 14/04/23 更新日 : 20/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

210 (163人)
写真
ゆゆゆぱっと
しらすたくさんあり、今日は酢の物に!仕事前にさっと作れるので、帰った後の心持ちが楽になります(^^)
写真
あっちゃんキッチン♪
優しい三杯酢ですね♡❤︎コーンを入れました!!♡とっても美味しかったです٩( ᐛ )و又作ります✋🙂ご馳走さま🍀*゜
写真
ek4
熱中症予防にきゅうり🎶只今コロナが蔓延している職場は換気に夢中過ぎ!暑すぎてフラフラだよ😭コロナより熱に負けそう~💧

やっとマスク外せる様になってきたのに暑くて大変ね!ekちゃんも気をつけてね。今日は市の特定検査の結果が出て何処も以上無しだったよ

写真
ek4
職場の庭にきゅうりが…!美味しく頂かなくては😁 tokoちゃんレシピの優しい味つけが大好き❤️

わぁ〜い気に入って頂き嬉しい!♡胡瓜には熱中症予防に良いそうよ♬毎日蒸し蒸し暑いね.°(´Д` )°.熱中症に注意して過ごしてね