黒糖くるみ☆きな粉餅の画像

Description

2016.2.19話題入り感謝♡
黒糖のコク甘、くるみの食感が◎
レンジで簡単、3分以内に出来上がり^ ^

材料 (お餅2コ分)

2コ
黒砂糖or黒蜜
小さじ1位
くるみorお好きなナッツ
5~6コ位
大さじ2
お餅ひたひた位

作り方

  1. 1

    写真

    餅は、耐熱皿に入れ、餅にかけながら水を入れる。
    餅が全部つからなくてもok。*コツ参照

  2. 2

    ラップなしで、餅が柔らかくなるまでレンジで加熱。

  3. 3

    写真

    柔らかくなったら、水を捨て黒砂糖をまぶす。

  4. 4

    写真

    くるみを砕いてかける。
    生くるみの場合、フライパンで乾煎りするか、トースターでローストしておいて下さい。

  5. 5

    写真

    きな粉をかけ、完成です。
    くるみの食感を感じながら、熱いうちにどうぞ♫

コツ・ポイント

分量は、お好みで増減して下さい。

冷凍餅は、様子見ながら加熱時間を増やして下さいね^ ^

水を入れるときは、必ずお餅を濡らしながら。
*水は少なめの方がお餅が早く柔らかくなります。お餅が濡れていれば、お皿にほんの少し水があればOKです♡

このレシピの生い立ち

黒糖にハマり中で、デザート感覚でお餅が食べたかったので(✿˘艸˘✿)
レシピID : 2475081 公開日 : 14/01/24 更新日 : 17/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (19人)
写真
クック3539PY☆
お餅消費に材料検索で辿り着きました♪つくれぽにinyakoさん発見🎯rpお世話に🤗胡桃の食感最高美味〜◎ご馳走様でした♡
写真
inyako
こはちゃん🗽先日はジンジャエールお届けありがとー💃🎶餅米100%で作った戴き物の"灰汁巻き"に今回は黒糖くるみきな粉で🎯
写真
RateMal
簡単で美味しかったです
写真
Susie845
余っていたお餅、美味しくいただけました♡ありがとう♡感謝