ゆり根の玉子とじ♥柚子胡椒風味の画像

Description

*話題入り〜大感謝*
冬になると必ず作ります♬
ホクホクしたゆり根〜玉子でとじて〜
柚子胡椒風味もいいよ〜☆

材料 (4人分)

2個
300cc
★だしの素
小さじ4分の3
★塩
小さじ4分の3
★醤油
小さじ1
★柚子胡椒
小さじ2分の1
Mサイズ2個
♢片栗粉
小さじ1と2分の1
♢水
小さじ2
適量

作り方

  1. 1

    ゆり根は、綺麗に洗って、ピーラーで茶色い部分を取る。半分に切り根の部分をVの字に切り取り、バラバラにして、丁寧に洗う。

  2. 2

    写真

    三つ葉は、食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    お鍋に★を入れ、沸騰したら、ゆり根を入れます。すぐに柔らかくなります。

  4. 4

    玉子をといておく。ゆり根が柔らかくなったら♢水溶き片栗粉を入れて、強火にし、とろみがついたら玉子を流し入れ、火をとめる。

  5. 5

    火をとめてから、三つ葉を入れ蓋をする。(30秒ほど…)
    出来上がり♥

  6. 6

    写真

    いつも仲良くさせてもらってるチフォンちゃん♥豆腐入りで作って下さいました✿有難う〜♪

  7. 7

    写真

    2014/11/30
    〜話題入りさせて戴きました〜
    有難うございました。

コツ・ポイント

ゆり根を洗うのが、手間がかかりますが、
洗い終わると、あとは簡単!!
美味しく出来上がります☆

お汁の硬さはお好みで片栗粉の調整をして下さい。

柚子胡椒の量もお好みで、調整して下さい。

このレシピの生い立ち

昔、お友達に作って貰い、美味しかったので、
少しアレンジしながら作っていました。
いつしか冬になると、我が家の定番に
なっていました。
レシピID : 2454427 公開日 : 14/01/06 更新日 : 15/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (23人)
写真
TOMOWAT
ちょっと炊きすぎた😢 毎季節の定番😊 今年もよろしくです‼️
写真
ともりん0203
ご無沙汰٩(๑´3`๑)۶しております☆ゆり根の美味しい季節になりました♡美味しく出来ました〜(≧▽≦)
写真
ともりん0203
お久し振り♡ご無沙汰しております☆お正月に夫も美味しくバクバク!
写真
ププぞう
ゆりね ほくほく、卵とろ〜りで美味しかったです♪いくらでも食べれちゃいます(о´∀`о)