さつま芋と柿のサラダの画像

Description

旬の採れ採れサラダ。

材料

500グラム
1個
みかん汁又は柑橘系の汁
1/2個分(みかんサイズ)
なたね油
大さじ1
大さじ1
蜂蜜
大さじ1
小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもは皮をむいて、輪切りにします。

  2. 2

    写真

    鍋に水と①を入れて箸がスッと入るくらいまで茹でます。
    これは1kgありますが半量使いました。

  3. 3

    写真

    1/4カットした柿に少し塩を振って(分量外)、

  4. 4

    写真

    薄切りにします。

  5. 5

    写真

    茹で上がったさつまいもを潰して、

  6. 6

    写真

    ④を加えたら、みかん汁を絞り一混ぜします。このミカンは極小でしたのでまるまる1個使いましたが普通サイズなら1/2個です。

  7. 7

    写真

    酢と蜂蜜となたね油、塩を混ぜ合わせ乳化させます。

  8. 8

    写真

    ⑥に⑦を加えて、

  9. 9

    写真

    よく混ぜ合わせたら出来上がりです。
    冷やしてからいただきます。

コツ・ポイント

さつまいもの繊維を細かくするため、1.5ンチ程の輪切りにします。
みかん以外は、レモン、柚子、すだち、かぼす、ポンカン、伊予柑等、楽しんでみて下さい。

このレシピの生い立ち

子供達がアレルギーだった頃からの定番サラダ。
マヨネーズの代わりにと色々試した結果です。
子供の頃、人参入りのポテトサラダかと思って食べたら柿だった‼︎なんて嬉しい事がありました。サラダに柿はよく合います。
レシピID : 2391020 公開日 : 13/10/30 更新日 : 13/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねぎぼぅ
前回大好評でリクエストされたので、また作りました。超美味しい!

わあ♡とっても嬉しいです♪カフェ風素敵れぽをありがとう♡