❁和とスパイスの融合~醤油入南瓜ハルワ❁

❁和とスパイスの融合~醤油入南瓜ハルワ❁の画像

Description

インドスイーツ:ハルワを南瓜と醤油を使って和風ハルワにしました✿醤油入がまろやか味になります。ハロウィンや冬至にも✿

材料 (作りやすい分量)

【スパイス】
粒カルダモン(カルダモンパウダーでもOK)
2~3粒(パウダーの場合:4~5振り)
シナモンスティック(シナモンパウダーでもOK)
1本(シナモンパウダーの場合:4~5振り)
【調味料A】
A:醤油(醤油麹でもOKです)
大さじ1強
A:砂糖(はちみつでもOK)
大さじ2強
*お好みで仕上げ用のレーズンやナッツ(胡桃やカシューナッツ)
適量
*お好みでバター・ココナッツファイン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【材料準備:南瓜】南瓜は皮を剥き、適当な大きさに切っておきます。*皮は取っておきます(皮のハルワ作りに)。

  2. 2

    「補足①」
    南瓜を電子レンジ(500W)で約1分30秒加熱しておくと切りやすくなります(熱いので注意して下さい)。

  3. 3

    写真

    【材料準備:スパイス】
    今回使用する粒カルダモンとシナモンスティックです。
    *パウダーでもOKです♬

  4. 4

    写真

    鍋に1の南瓜・3のスパイス・牛乳を入れて、弱火で煮ていきます。

  5. 5

    写真

    南瓜が柔らかくなってきたら、調味料A(醤油・砂糖orはちみつ)を入れて再度煮ていきます。

  6. 6

    水分が少なくなってきたら、木べら等で南瓜の実を潰しながら、滑らかになるまで混ぜていきます(火はつけたままで)。

  7. 7

    写真

    水分が少なくなってきたら火からおろします。*入れておいた粒カルダモン&シナモンスティックは取り除いておきます!

  8. 8

    「補足②」
    *仕上げ時、お好みでバターやココナッツファインを加えても美味しいです✿

  9. 9

    写真

    7を器に盛り付け、お好みでレーズンやナッツ(胡桃やカシューナッツ)を飾って完成です✿

  10. 10

    写真

    「補足②」
    1の南瓜の皮もハルワにします。*配合:南瓜400gの皮→牛乳150ml・醤油小さじ1・砂糖大さじ1強です。

  11. 11

    【醤油入南瓜ハルワ】は温かくても&冷たくしても美味しいです。カレーのデザートに&パンやアイスにも合いますよ✿

  12. 12

    写真

    【アレンジ1】
    トーストしたパン(今回はバケッドで)にのせて✿

  13. 13

    写真

    【アレンジ2】
    ラップで包んで「醤油入南瓜ハルワきんとん風」に。おもてなしにも✿

  14. 14

    写真

    姉妹レシピ「風邪に~はちみつ生姜のキャロットハルワ✿」もあります(ID:1260841)✿こちらも宜しくお願い致します✿

  15. 15

    写真

    H25年10月23日話題入致しました!皆様、本当にありがとうございます✿

コツ・ポイント

①スパイスはパウダーでも美味しいですが、粒カルダモン&シナモンスティックの方が香りが出るのでオススメです♡
②醤油と砂糖(蜂蜜)の量はお好みで加減して下さい。
③仕上げ時にバターやココナッツファインを入れるとコクが出るのでオススメです✿

このレシピの生い立ち

南瓜の煮物を食べていた時に思いつきまして、大好きなインド定番スイーツ「人参ハルワ(ガジャルハルワ)」を南瓜と醤油入でアレンジしてみました。
南瓜のハルワ&醤油とスパイスの融合を楽しんで頂けたら嬉しいです✿
レシピID : 2361129 公開日 : 13/10/06 更新日 : 16/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

70 (34人)
写真
チェックのミニくま
レーズン→プルーンで♪今回もリク♪あっと言う間に完食いつも感謝☆

りぴ感謝☆枝豆チーズプチトマトS美味&もうすぐ10人応援!!

写真
チェックのミニくま
家族からのリクで!とても美味しいね♡直ぐ完食♪いつも有難う☆

リピ感謝です☆ゴーヤポン酢蜂蜜美味&暑い季節に最高ですね!!

写真
賀古遥
カルン③ハピバ!また此方で謝。このお味好きすぎて毎日でも良い位

お祝いコメ付ハート型リピ大感動です!塩酒粕アボカド美味旨です

写真
チェックのミニくま
家族で分けたら一人分チョコッとに!美味しく頂きました♪R有難う☆

いつもありがとう☆暑い日が続いてますが暑さの方大丈夫ですか?