ライスコロッケの画像

Description

子供の嫌いなお野菜に必ず上がる【ピーマン】・【人参】を使っているのに、分からず食べれちゃうイタリアン

材料 (4人分:16コ分)

温かいご飯
500g
オリーブオイル(炒め用)
大さじ1
バター(炒め用)
20g
レンジトマトソース
1cup
塩・コショウ
各少々
大さじ5
2コ
パン粉(細かい物)
2cup
揚げ油
適宜
バジルの葉(飾り用)
4枚

作り方

  1. 1

    オリーブオイルとバターを熱して☆のお野菜を加えしんなりするまで炒め、温かいご飯を加えほぐしながら炒めます。

  2. 2

    ①にレンジトマトソースを加え全体が均等になるように炒めながら混ぜ合わせます。塩・コショウで味を調えます。

  3. 3

    ②をバットに広げ粗熱を取り、16等分にします。ラップに1/16のご飯をのせプロセスチーズを中央に詰めキツメに丸めます

  4. 4

    全てが丸められたら小麦粉⇒溶き卵⇒パン粉の順に衣をしっかりつけます。

  5. 5

    180℃に熱した揚げ油に④を1コずつ入れて、さえ箸等を使って転がしながら全体がきつね色になるまで揚げます

  6. 6

    分量外のレンジトマトソース敷いたお皿に⑤を盛り付け、最後にバジルを飾ります

コツ・ポイント

◇冷やご飯だとほぐしづらいので、ご飯は必ず温かい状態で使います。
◇パン粉はお好みですが、ビニール袋に入れ麺棒などで細かくするか、フードプロセッサーなどで細かくして下さい。その方が油の吸収が少なくすみ、あっさりと食べれます。

このレシピの生い立ち

冷やご飯がたくさんある時に、子供たちの好きなトマト味ののライスとコロッケを1つに合わせて作ったら好評でした
レシピID : 2327861 公開日 : 13/08/30 更新日 : 13/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マミー姫ちゃん
簡単においしくできました

作ってくれてありがとう。嬉しい。綺麗な仕上がり。美味ししそう