◇◆◇バター未使用☆別立てスポンジケーキ◇◆◇

◇◆◇バター未使用☆別立てスポンジケーキ◇◆◇の画像

Description

 低カロリーを目指して油脂分抜きで作りました♪別立て方なので、膨らまない心配もありません!!
 生地の段階でもメレンゲの力で意外としっかりしているので、型無しでボンブ型に成形しても作れます☆

材料 (直径18cmホール型)

3~4個分(約150g)
少々
砂糖(メレンゲ用)
大さじ6
2個分
砂糖
大さじ5
100g

作り方

  1. 1

    写真

     清潔なボウルに卵白と塩を入れ泡立て、細かな泡が出来てきたらメレンゲ用の砂糖を2~3回に分けて加え、その都度しっかりと泡立て固めのメレンゲを作る。

  2. 2

    写真

     別のボウル(メレンゲを加えるので少し大きめのボウルで作業して下さい。)に卵黄と砂糖を入れ、もったりとするまで泡立てる。

  3. 3

    写真

     ①の半量を加え、泡を潰さないように気を付けながら、ヘラで混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

     ☆印の粉類を合せてふるい入れ、さっくりと混ぜる。(1度に加えるよりも2回に分けた方が作業し易いです。)

  5. 5

    写真

     残りの①を加え、さっくりと混ぜ合わせ、全体を均一にする。

  6. 6

    写真

     オーブンを180度に温める。
     型に生地を流し、軽くエア抜きをして180度のオーブンで20~25分焼く。

  7. 7

     粗熱が取れたら型から外し、ラップに包んで冷ます。(ラップに包むのはしっとり感を保つ為です。)
     ラップに包まない場合は、霧吹きで水を吹きかけておくか、冷めてからシロップを塗ります。

  8. 8

    写真

     冷めたら、デコレーション♪
     今回は、シンプルにバナナジャム(レシピID:221678)をサンドしてみました☆

コツ・ポイント

 油脂分不使用、加えて別立て方の為、普通に共立て方で作ったスポンジケーキと比べるとややきめが粗くなるのが少々難点。(;;)

このレシピの生い立ち

 バターを使わず、スポンジを作ったらどうなるかの実験。膨らまないと怖いのでまずは、確実に膨らむ別立て方で試してみました。
 そのうち、実験結果が続々とアップされるかも知れません。
レシピID : 223522 公開日 : 05/10/30 更新日 : 05/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にぼしおち
母のお誕生日に。ふっくら焼けました!ありがとうございました!

お母様は喜んでくださいましたでしょうか?ドキドキ