栄養たっぷり!かぶの葉ふりかけの画像

Description


かぶの茎や葉って、みなさんどうしてますか?
我が家は、ふりかけにして、大人も子供も美味しくいただいてます(*^^*)

材料

かぶの茎、葉
4~5株分
たっぷりお好み量
たっぷりお好み量た
ごま油
大さじ3
醤油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真


    かぶの茎と葉を洗い、水気を切り、みじん切りにする!

  2. 2

    写真


    ごま油を熱したフライパンで、かぶの茎→葉の順に、やや強火で水分が飛ぶまでしばらく炒める!そのあとゴマと鰹節を入れる!

  3. 3

    写真


    塩と醤油を入れて、カリカリになるまで炒める。いい香りがしてきます!

  4. 4

    写真


    お好みで鰹節をあとからまた追加する!

  5. 5

    写真


    よーく炒ったらできあがり!ご飯にのせても、チャーハンにしても美味しいです(^_-)-☆

コツ・ポイント


焦げないようにひたすら炒めて水分をとばし、かりかりのふらかけにすると最高です(*^_^*)ジャコを入れたり、椎茸の軸を刻んで入れてもおいしいです!

このレシピの生い立ち


かぶを買うと、必ず使い道に悩むのが、かぶの葉。子供がふりかけなら食べるかもと思い、たっぷりのかぶの葉でたふりかけにしたら大好評♪
レシピID : 2196486 公開日 : 13/04/19 更新日 : 13/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
AndiK
美味しくできました♪混ぜご飯とおにぎり大好評でした‼︎

大好評とは、嬉しいです♪我が家もこれなら子供も食べてくれます

写真
ねこパピュ
ご飯に混ぜました!雑穀米で美味しかった~(^^)v

雑穀米に混ぜたら栄養さらにアップですね!美味しそう~☆

写真
キラサイ
かぶの葉でふりかけおいしかったです

鰹節たっぷりで美味しそう!綺麗なレポありがとう★

写真
かえるひっくりかえる
おいし〜( ´ ▽ ` )じゃこinで☆保存期間どれ位ですか?

この時期なら長くもつかもですが、早めが美味しい!うちは三日★