三つ葉のおひたしの画像

Description

箸休めに歯ごたえと香りの良い三つ葉のおひたし♪

材料 (2人分)

1束
適宜
かけつゆ
めんつゆ(濃縮タイプ)
小さじ1
みりん
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    めんつゆ、みりん、水を小皿に入れて、レンジで数秒、煮切る

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯で三つ葉を5〜10秒茹で、すぐ冷水にとる。水気を切り、食べ易い長さに切る。

  3. 3

    写真

    器に盛って、煮切った調味料をかけ、上に鰹節をのせて完成☆

  4. 4

    写真

    2013/06/21話題入り♩
    つくれぽを送ってくださった皆様ありがとうございます♡

コツ・ポイント

かけつゆをレンジに入れる時はそばで見ていてください。
すぐに沸騰して吹きこぼれてしまうので。

三つ葉を茹ですぎないこと。

このレシピの生い立ち

ベランダの三つ葉がどんどん育ってきて、飾りに使うだけでは消費が間に合わなくなり、御浸しにしました。


姉妹レシピ『三つ葉の卵とじ』
レシピID : 2183193



レシピID : 2176511 公開日 : 13/04/02 更新日 : 13/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

101 (85人)
写真
クック5POO64☆
簡単に美味しく出来ました😋
写真
ふか谷
三つ葉が50円/束だったので大人買い!まさかおひたしになるなんて!上品でめちゃ旨いです。感謝!100れぽおめでとうございます!
写真
milkymarch
美味しく頂きました♪
写真
あおいりん
めっちゃお気に入りです!何回もリピ、優しい味付けとても美味しいです♡