濃厚♡茗荷と里芋♡味噌サワークリーム和え

濃厚♡茗荷と里芋♡味噌サワークリーム和えの画像

Description

意外な組合せなのにハマる味!
実在の居酒屋メニューを再現しました。
酒の肴でもおかずでも♪

材料

小20個(350g位)
1パック(3本)
1カップ(90ml)
☆味噌(白っぽい物がオススメ)
大さじ2~3
☆料理酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料。
    里芋は今回は冷凍を使用。レンチンして楊枝がスッと通るくらい柔らかくする。
    (お持ちのレンジにより調整を)

  2. 2

    写真

    レンチンの間にタレ作り。
    ☆をボウルの中でよく混ぜておく。

  3. 3

    写真

    続いて茗荷も切る。
    縦に半分にしてから、斜めに細くきる。

  4. 4

    写真

    ②のボウルに茗荷・水気を切ったアツアツの里芋を入れ、熱を利用して全体によく和える

  5. 5

    写真

    ☆完成☆
    茗荷たっぷりが美味しい(倍の量を入れても良い)ので、夏の安い時に冷凍里芋を使って作るのがオススメ!

  6. 6

    ※生の里芋が良い場合、秋口に“新芋”が出てきた頃が、どちらもお手頃な値段で良いです!
    (冬は茗荷が高いっ(><))

  7. 7

    写真

    上記分量でこの量。サワークリームを使い切りにしたので、タレがかなり多め。
    里芋を倍くらいまで増やしても大丈夫そうです。

  8. 8

    2013.6.21
    おもてなし料理カテゴリ内『おもてなし温副菜』にカテゴリ掲載して戴きました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

◆温かい方がオススメですが、冷めても美味しいのでお好みで♡
レンジで軽く温め直し可。
◆上記の分量だとタレが余ると思うので、残りは温野菜のディップ等に使っても美味しいです。
◆使用する味噌によって、味を見ながら調整して下さい。

このレシピの生い立ち

旦那さんが居酒屋で食べてきて美味しかったというメニューを、話を聞いて我が家流に再現。
見た目の地味さからは想像できない、かな~り濃厚な味に驚きます。
レシピID : 2111526 公開日 : 13/06/05 更新日 : 13/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
マルタンガール
つい後を引くおいしさで、食べ過ぎ注意ですね(*^^*)素敵なレシピ、ありがとうございます。
初れぽ
写真
しろだいず
大好きな茗荷と里芋がほっこりなお味 ♡とってもステキなレシピです

初レポ超感謝ですぅ!大人味だけど、お口に合って良かった♡