お節や御祝いに♥有頭えびの艶煮♬含め煮

お節や御祝いに♥有頭えびの艶煮♬含め煮の画像

Description

100れぽ大感謝です♡海老は長寿を願う“おめでたい”一品♬簡単で美味しく綺麗に仕上がります♥お正月やお祝いの席に是非♡

材料 (4人分)

だし汁
大さじ3
薄口醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
生姜
1かけ
大さじ4
少々

作り方

  1. 1

    写真

    まずエビの背ワタを殻の間から抜き優しく丁寧に洗います。鍋に生姜以外の調味料を入れひと煮立ちさせたらエビを入れます。

  2. 2

    写真

    頭が取れないように気を付けながら中火煮詰め、艶が出てきたら生姜のスライスを加えて数分味を馴染ませます。

  3. 3

    写真

    汁に漬けたまま冷まして出来上がりです。

  4. 4

    写真

    25年1月3日
    人気検索『有頭えび』『お祝い』1位他トップ10入
    25年1月1日
    話題入りありがとうございます♡

  5. 5

    写真

    お節のレシピ色々載せていますレシピID : 2931012

コツ・ポイント

頭が取れないように気を付けて下さいね☆

お髭が気になる方はキッチンハサミで切ってあげてください♥

背ワタは背中の白い部分から楊枝などで取ってください♬

海老は自然と『つ』の字になりますがお鍋に入れる際は伸ばさないで下さいね☆

このレシピの生い立ち

お正月やお祝いには海老は欠かせませんね☆
似たような味にならないように、また美味しくもなるので生姜を入れています♥

海老の髭を取るのは個人的に好きではありませんので、お髭はそのままになっております♬
レシピID : 2059062 公開日 : 12/12/16 更新日 : 16/07/19

このレシピの作者

❤ももら❤
著書台湾版も発売されました✿製菓衛生師・ル コルドンブルーでも学ぶ・フードコーディネーター・野菜ソムリエ・Ameba公式ライター・企業へのレシピ提供や開発等しております

-著書-
「*ももら*のおうちでカンタン!しあわせ♡お菓子」(主婦と生活社)

✿*ももら*の古都きっちん✿
http://momorarecipe.blog.fc2.com

作って楽しい食べて美味しい簡単レシピが大好きです♡

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

154 (137人)
写真
xxみゆxx
簡単でビックリ! 初節句に作りました。海老のきれいな赤は華やかです。    
写真
えるみちゃん
簡単のおいしくできました。お節料理が豪華に❤️
写真
よしお03
息子がパクパク食べてました