☆アップル・シャーロット(ロシア風)☆

☆アップル・シャーロット(ロシア風)☆の画像

Description

リンゴ入りブレッド・プディング!熱々でも、室温でも、冷たくしてもおいしい。おやつにも、ブランチにも、オススメです!リンゴとラム酒の香りがお家に漂い幸せな気分になります。

材料 (10人分)

4個分
グラニュー糖
100g
ハーフ&ハーフ
625ml
ラム酒
小さじ2
バニラエッセンス
小さじ1
1ポンド(450g)
2ポンド(1kg)
大さじ4
ハチミツ、好みのジャム、メープルシロップまたは、ホイップクリーム
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンを350°F(180℃)に予熱する。9インチX13インチのベーキングディッシュに分量外のバターをぬっておく。リンゴは、しんと皮を取り、5mmにいちょう切りにする。フランスパンは、一口大に切る。

  2. 2

    写真

    大きなボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで3分泡立てる。ハーフ&ハーフ、バニラ、ラム酒を加えて、低速で混ぜる。

  3. 3

    卵黄を混ぜたボウルにリンゴとフランスパンを入れて、両手でパンに卵黄の液がよく混ざるように混ぜる。15~20分おく。

  4. 4

    準備しておいたベーキングディッシュに[3]を入れて、バターをちぎって散らし、予熱しておいたオーブンで30~35分焼く。(表面がこんがり色づいて、真ん中にナイフをさして何もついてこなくなるまで)

  5. 5

    アツアツでも、室温でも、冷たくしても。お好みで。ハチミツ、ジャム、メープルシロップまたは、ホイップクリームを添えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

これも、なんでロシア風なのかはナゾです。日本で作るなら、この分量の半分でいいと思います。ハーフ&ハーフがなければ、生クリームと牛乳を半分ずつ使って下さい。

このレシピの生い立ち

子供達が行っていたクッキングクラスのレシピをアレンジしました
レシピID : 176177 公開日 : 05/01/02 更新日 : 19/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
coconico
レーズン入れてみました。簡単で美味しい!朝食として食べたら朝から幸せな気持ちになりました。ありがとうございます✨