生ハムでオードブルの画像

Description

生ハム(プロシュート)を男子会(?)のオードブルに使おうと思い購入。そのまま出すのも面白くないので少し手をくわえました

材料 (2人前)

生ハム
プロシュート(10cm×20cm)
2枚
リンゴのコンポート
1/2個
レモン汁
大さじ1
ブランデー
小さじ1
砂糖
小さじ1
チーズ

作り方

  1. 1

    写真

    リンゴは3cm角に切り、レモン汁、ブランデー、砂糖を振りかけ、フライパンに蓋をして15分ほど蒸し煮して冷まします。

  2. 2

    写真

    これが今回購入したプロシュート。一枚一枚セロハンで包まれており、料理しやすかったです。

  3. 3

    写真

    一枚(10cm×20cm)を4等分にします。大きさに合わせて切ってください。

  4. 4

    写真

    4等分した「フィラディルフィアチーズ」を手順3で切った生ハムで包みます。リンゴも同様に。

  5. 5

    写真

    カッコよく並べます。リンゴのコンポートは余ると思うので、直接飾ります。青い草(パセリ、ミントなど)があれば飾ります。

  6. 6

    写真

    (追加)
    生ハムを巻かなくても、上から被せてもオシャレかも。メロン&生ハムのように。

コツ・ポイント

パルマのプロシュートを買ったので、ちょっとオシャレしてみました。男子会(?)で出しましたが、人気度高かったです。ピンを刺してピンチョスにすると食べ易い(つまみやすい)です。

このレシピの生い立ち

新年男子会で生ハム(プロシュート)を仕入れました。おつまみ用のオードブル用として作ってみました。ありきたりの材料ですが、やはりプロシュートは美味いです。
レシピID : 1674900 公開日 : 12/01/15 更新日 : 12/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
♪★☆ゆか☆★♪
リンゴの甘さと生ハムの塩気が最高! なによりオシャレ☆☆

つくれぽ、ありがとうございます!オシャレな盛り付けですね!

初れぽ
写真
natikoxxx
見た目は微妙ですが…汗 美味しく頂きました(*´˘`*)

初つくれぽ、ありがとうございます♪とても美味しそうです!