市販のお菓子だけで簡単♪お菓子の家♪

市販のお菓子だけで簡単♪お菓子の家♪の画像

Description

市販のお菓子で簡単に♪
クッキーが焼けなくたって、クリスマス気分を盛り上げちゃいましょう♬
料理というより工作かな。

材料 (写真の大きさ1台分)

ウェハース(マンナ)
1箱
チョコ棒
1本
ドア用クッキー(ブランチュールイチゴ)
2枚
2~3本
デコレーション用の菓子
好きなだけ
クリスマス用プレート・砂糖のサンタ・トナカイ
ほしい人だけ

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこの2つ+チョコ棒で基本の家を作ります。

  2. 2

    写真

    屋根を作ります。
    まずは紗々の内袋をすべて開けて、横に4枚、縦に2枚くっつける。これを2枚用意します。

  3. 3

    接着は、ナイフをコンロで温めて、紗々のつなぎ目を少し溶かして接着するか、チョコペンを使ってもOK

  4. 4

    写真

    壁を作ります。紗々の幅に合わせてウェハースをカットし、チョコペンを溶かして、一枚ずつ接着する。

  5. 5

    今回は、ウェハース4枚幅で作りました。玄関の壁はドア部分が開くように作る。チョコペンで窓を書き入れる。

  6. 6

    組み立てる。
    チョコペンを塗り接着して、乾くまで待つ。

  7. 7

    写真

    チョコ棒を家の幅に合わせてカットし、チョコペンでウェハースの中心に接着。

  8. 8

    写真

    ②でつくった屋根を壁とチョコ棒にチョコペンで接着。

  9. 9

    写真

    ドアはブランチュールミニを横向きに接着、開口部に合わせて、パン切りナイフで削りました。

  10. 10

    写真

    壁の残りのウェハースで、煙突も作りました。屋根の角度に合わせて、ナイフで斜めに切ります。

  11. 11

    写真

    煙突をチョコペンで屋根にくっつける。
    これで、家は完成です。

  12. 12

    写真

    後は好きなお菓子でデコレーションを楽しむだけ♪
    煙突からサンタを出してみたり・・・

  13. 13

    写真

    チョコプレートを付けたり、道路を作ってみたり・・・。

  14. 14

    写真

    話題のレシピ入りしました (≧∇≦)
    つくれぽを下さった方、本当にありがとうございます❤︎

コツ・ポイント

壁の接着のチョコペンは、今回、普通のミルクチョコを使っていますが、ホワイトチョコのペンの方が目立たずにきれいに仕上がると思います。
大きさ、使う材料などは工夫次第で、どんな形も可能かな~と思います。

このレシピの生い立ち

キットを買うよりお安く、クッキー焼くより簡単に作りたいと思い、チャレンジしてみました。
レシピID : 1657885 公開日 : 11/12/24 更新日 : 15/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

60 (55人)
写真
えりー:)
子供と一緒に作れて、食べるのも楽しみながら食べれました!
写真
☆ちゃんペコ☆
ウエハースが一部崩れてしまい、急遽板チョコを溶かして接着した所、ガッチリつきました!オリジナルでわた菓子を煙突につけみました☆
写真
ちひろKR
子供のリクエストで作りました。崩れて難しかったですが冷蔵庫でチョコレートを固めるとしっかりくっつきました。ありがとうございます
写真
さおりん325
なかなか難しかった!でも楽しめました!