おからとかぼちゃのスコーンの画像

Description

HM利用で簡単です。おからと南瓜で栄養もばっちりで、美味しいです。☆100人感謝 オリジナルはID:1273353

材料

75g
☆ラーマ バター好きのためのマーガリンまたは、バターやマーガリン
30g
好みで、ドライフルーツ、ナッツ、チョコチップなど
お好みで
写真はシナモンパウダーとレーズンを加えました。お勧めです。

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜます。袋に入れてもみもみしても。スパイス類を加える場合も一緒に入れてください。

  2. 2

    ある程度まとまったところで、フルーツやナッツを入れる場合はいれてください。

  3. 3

    扱いやすい生地です。べた付くようならHMを、ぱさつくようなら豆乳や水をほんの少しづつ加えて、様子を見てください。

  4. 4

    出来たら、打ち粉をして数回伸ばしては、たたむとよいです。面倒な方は省略可です。

  5. 5

    お好みに型抜き。膨みにくい生地なので、伸ばした厚さがほぼ焼き上がりの厚さくらいです。写真は直径4.5×厚さ2

  6. 6

    写真の大きさで、170℃で20分~。オーブンやスコーンの大きさによって温度・時間を調整してください。

  7. 7

    写真

    焼き上がり♪

  8. 8

    写真

    話題入りレシピ、おからのみのバーションは、レシピID:1273353

  9. 9

    写真

    「ღさつま芋とおからのスコーンღ 九陽」
    レシピID:1944757

  10. 10

    写真

    レシピID :1359340 「ココアのおからクッキー」も簡単サクサクのおからレシピです

  11. 11

    写真

    こちらも秋が旬のスウィーツ。レシピID :1263529 「焼かない和風スイートポテト?!」

  12. 12

    写真

    ハロウィンにはレシピID :1269777 「簡単!パンプキンキッシュ☆ハロウィン」もいかが?

コツ・ポイント

簡単すぎてありません~。

このレシピの生い立ち

おからスコーンをアレンジする形で、よく作っていますが、覚え書きもかねてレシピにしました。
レシピID : 1418989 公開日 : 11/09/02 更新日 : 23/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

145 (122人)
写真
チイチャンママ
農家の方から南瓜頂いたので😄ヘルシーで美味しくて🎵学校帰りの孫おやつに☺もっと作っといて欲しかったと…実は私が半分食べてた笑
写真
コズカナ
HKが足りず薄力粉と半々で作りました。かぼちゃの優しい甘さが美味しいかったです。しっとり柔らかかったです。
写真
akiemon86
倍量で、レーズンシナモンとシードの2種に。米油にしたせいかまとまりにくかったけど、おいしくできましたー。
写真
†桜色†
おから100、ホケミ200、バターなしで♪かぼちゃ入りぅまぅま!