お餅のパンの画像

Description

切り餅inでフシギ食感。
もっちもちぃ~で美味しいよ♡
o○話題入りありがとうございます○o

材料 (手のひら大4個)

180g
20g
三温糖
9g
3g
130~135㏄
50g
バター
10g

作り方

  1. 1

    写真

    切り餅はピーラーで小指の爪くらいにしておく。
    ※お子様は指を削がないように注意!!

  2. 2

    粉~塩(塩とイーストは離す)までをボウルに入れて捏ねる準備。
    イーストめがけてぬるま湯を加えて捏ね始める。

  3. 3

    だいたいまとまってきたら1の餅を加えて捏ねる。餅が馴染んできたらバターも加えて捏ね上げる。

  4. 4

    キレイに丸めて濡れ布巾とビニールを被せて1次発酵。
    生地が2倍になるのが目安。

  5. 5

    ガス抜きをして分割。キレイに丸め直す。濡れ布巾を被せてベンチタイム15分ほど。

  6. 6

    再度ガス抜き後キレイに丸め直す。
    濡れ布巾、ビニールを被せて2次発酵。生地が2倍になるのが目安。

  7. 7

    今回は茶漉しで粉を振ってみました。
    お好みで。。

  8. 8

    頃合いを見てオーブン180度予熱
    160度に下げて7分。 更に140度に下げて4分焼いて出来上がり。

  9. 9

    写真

    こんな大きさで4個

  10. 10

    写真

    暮れに「のし餅」をイ~ッパイ頂きました♪

  11. 11

    写真

    薄力粉をグラハム粉に置き換えました。
    美味しいけど、白い粉の方が美味しいかなぁ。。

  12. 12

    ☆行程1について☆下ろし金や、スライサーでもOKだそうです。あまり神経質にならず、でもケガをしないようにして下さいね。

  13. 13

    写真

    ジョージョーさんのステキ写真。
    きな粉と黒蜜をかけてくれましたよ♪
    ホントのお餅みたいで美味しそ~!!

  14. 14

    写真

    ハットちゃんの磯辺焼き風アレンジ。
    やられたー!!

  15. 15

    写真

    ハットちゃんの大福餅風アレンジ。
    美味しそ~う♪

  16. 16

    写真

    miiyanちゃんの青海苔餅風もステキ♪

  17. 17

    写真

    ななクレープちゃんのHBお任せ食パン型。これは耳が美味しそうだな~。

  18. 18

    写真

    餅70gに増量。
    今回はドッグパン風にしました。180度に予熱したオーブンを170度に下げて15分焼成。

  19. 19

    写真

    ●姉妹品●
    お餅のカンパーニュID:1328689

  20. 20

    写真

    ●姉妹品●
    お餅のベーグル
    ID:1322980

コツ・ポイント

お餅は包丁で刻んでもOKですが・・手捏ねだとチョット痛い(笑)大雑把でも良いのでピーラーがオススメです。
チョコやチーズを入れて焼いても美味しいですよ♪
焼きたてをそのまま頬張って頂きたいのですが・・温め直しはチンで。

このレシピの生い立ち

お餅を沢山頂いたので、お礼に餅入りパン「もぱん」を作ってみました。
切り餅が余っていたら是非お試し下さい♪
レシピID : 1322974 公開日 : 11/01/12 更新日 : 12/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

45 (29人)
写真
いか山
もちもち美味しい!生地作りはHBで。先に冷凍餅を水につけてレンチン後に砂糖入れ、溶かしました(←ここ時間かかりました)
写真
mmameco
久々「もぱん」カット済のお餅で☆初めて食べた主人が感動してました
写真
Mieまま
お餅だあ!癒される♡小さい子にも安心して食べさせられました

とっても美味しそう♡私はも癒されます。どうもありがとう♡

写真
ちゃこるっぴ
もちもちで出来たてを頬張ってしまいました♡うますぎです♡

初めまして。嬉しいコメント&美味しそうな写真嬉しいです♡