砂糖なし!切干大根!の画像

Description

我が家の常備菜、切干大根!砂糖は一切使っていないのに、充分に甘くって美味しいのです!お子様のお弁当にもオススメです!

材料 (4人分)

30g
1/3本
醤油
大匙1/2
適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは下処理をしておく。沸騰した鍋にこんにゃくを入れ、20分ほど茹で、ザルに揚げておく。千切りに。

  2. 2

    切干大根は表面の汚れを軽くもみながら水で洗い流す。食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    人参は良く洗って、皮ごと斜め細切りに。

  4. 4

    高野豆腐は熱湯で戻して食べやすい大きさに。

  5. 5

    鍋に切干を入れて、弱火でゆっくり炒める。甘い香りがしてきたら、ひたひたより少な目の水をいれて蓋をする。

  6. 6

    切干がふっくらしてきたら、人参を全体にのせて蓋をして更に弱火でゆっくり煮る。

  7. 7

    人参の色がきれいになったらこんにゃくを更に加える。このときに鍋はだから醤油を入れて、鍋の中をかき混ぜて全体に味をつける。

  8. 8

    高野豆腐を加えて、2~3分火をいれる。火からおろして5~6分蒸したら出来上がり!

コツ・ポイント

◆切干大根は戻さなくてOK!

このレシピの生い立ち

常備菜の切干大根!
レシピID : 1187410 公開日 : 10/07/16 更新日 : 10/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
azbjbn
天日干しの切干大根はそれだけでしっかり甘いですよね♡人参の甘みも加わって優しい甘さに仕上がり美味しく頂きました♡
写真
4番目
砂糖なしでもとても美味しいですね!ヘルシーで嬉しいです(^ ^)

砂糖なしでも十分美味しいですよね*\(^o^)/*

写真
にしょ。
どれもこれも好き&ヘルシーな食材でダイエットに◎ね!優しい味♪

嬉しいです!有難うございます(*^^*)

初れぽ
写真
ゆ〜ぽこ☆
切干大根の甘味が足りなかった(>_<)次は上手く作ります!

有難うございます♬じっくり炒めると甘みが出ると思います☆