アーカイブ

3/90 ページ
写真
沖縄の食堂で初めて人が作ったのを食べ、ツナがなくてもちゃんと美味しい!と実感。さっそく再現…のつもりが、ついしめじをちょい足し。
超簡単にんじんしりしり 人参大量消費
写真
えのきも一緒にパリパリ焼き。お弁当おかずに取り分けるタイミングなく、即完売しました!カンタンなのに大好評もらえるメインおかず♪
塩サバのうまうまパリパリ焼き
写真
使い切りたかったミニトマトで。玉ねぎとえのきを水から、仕上げに乾燥わかめをプラスしました。ふんわりさっぱり優しく味わい♪
【簡単】トマトと卵のスープ

アレンジで、栄養も充実しますね。玉ねぎでスープの甘みが増して、ますます美味しそうです。

写真
キノコもプラス。旨味たっぷりでたまりません!多めに作ったので、残りはトマトをプラスしてリメイクします♪
メインはキャベツ!あさりのさかむし
写真
お弁当おかずの定番です。ケチャップがいい仕事、赤いおかずで彩りもばっちり。今回はこんにゃくも細切りにしました。
さつま揚げとこんにゃくのきんぴら風
写真
春キャベツ一玉買ったので、半分でたっぷり作りおき。サッと煮て、余熱でじゅうぶん柔らかに。味わいもやさしい春メニューですね!
春キャベツとベーコンのコンソメスープ
写真
炊飯器をあけたところ。えのきとひじきを足しました。生姜がいい仕事をしています。底のお焦げが香ばしいー♪
さんま缶で簡単~♪炊き込みご飯~☆
写真
まるごと冷凍の見切りトマトと、新じゃがたっぷりで。ご飯にかけると幸せー♪な味わい。牛乳がいい仕事してます!
鱈とジャガイモのトマト煮
写真
冷凍ストックしていたインゲンとしめじもプラス。お肉やベーコンなしでも美味しい♪バターの香りで作り中から幸せに♪
バターが決め手!ふわふわ卵のさやえんどう
写真
朝ごはん用に、つくりおき。新じゃがとキャベツ活用です。買ってきた食材を冷蔵庫に入れる前に、カンタンにスープになりました♪
ケチャップで作る☆ミネストローネ風スープ