転勤族妻で引越しを繰り返しています。故郷から離れた場所で超マイペースな旦那、手の ...

アーカイブ

1/47 ページ
写真
カニカマも加えました。春菊は少し苦手ですが、このごま和えは食べやすかったです。
娘に伝えたい*簡単♪春菊のごま和え*
写真
ピーマンも一緒に。南蛮漬けはこれ一品でボリュームあるメインおかずにできますよね!作り置きやお弁当にも良いです♪
生鮭の南蛮漬け

ピーマンを入れるのもいいですよね♪嬉しいコメントを頂けて感激です(≧∇≦*)作って下さって、どうもありがとうございました♡

写真
醤油ベースに飽きた時にぴったりです!煮ている途中から長ネギも加えました。あっさりした中にも白だしの味もしっかり入って美味しい♪
お弁当にも★シンプルなサトイモ煮
写真
ご飯のお供になればと初めて作ってみました。白ご飯が進む味です♪
生わらびを使って佃煮に!
写真
大人向けな味付けで旦那のお弁当のおかずにも良いです♪適度な辛さがクセになります。
こんにゃくと大根のコチジャン炒め
写真
きくらげは炒め物が主だったので新しい使い方を知れました。食感も良いし添え物にも良いですね。
さっぱり副菜☆きゅうりときくらげのナムル
写真
子供達が茄子を苦手で小さめにカットして、美味しく食べてくれました♪
極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ
写真
お弁当の付け合わせに。カレー味のナムルは初めて作ったので新鮮⭐︎カレー味だと子供も食べやすくお箸が進みますね。
もやしとピーマンのカレーナムル
写真
お弁当の付け合わせに。一気に彩りが良くなります^^酸味も控えめで食べやすいです。
☆紫キャベツのマリネ☆
写真
たけのこの新しい活用になります!彩りも良くあっさりめなので副菜、箸休めにもとても良いです。
筍・人参・ピーマンの塩麹・塩昆布炒め
写真
毎年ふきの季節になると必ずこのレシピで作っています。旦那がふきが好きで喜んでもらえています^^
ふきの煮物
1 2 3 4 5