みんなのつくった
#時間をかけて
写真
楽食いちばん
タレを煮詰めるのが少しゆるかったみたいでしたが味噌が引き立つ旨さでした。随分時間がかかるのが私的にはネックになりました(;_;)
シェフ直伝!簡単だけど本格ふろふき大根
写真
はなファブリック
アク抜き前・後の写真です(⌒-⌒; )いつもは圧力鍋ですが鍋でゆっくり時間をかけて抜きました。
たけのこの茹で方☆アク抜きの方法です
写真
マコミコ
黒豆850グラムで作りましたので約4倍の調味料で。昔ながらの時間をかけての作り方で嬉しいです!感謝。母からのサビ釘で。
黒豆煮
写真
のんちゃん雲にのる☆
やっと重い腰を上げ天然酵母パンにチャレンジ。美味しい栗あんがあったので作ってみました。酵母の香りより蜂蜜の香りが強く残った感あり
タッパで自家製天然酵母でふっくらあんぱん