みんなのつくった
#手間暇かけて
写真
ぽてママ☆
大鍋でストーブでゆっくり作りました。味付け最高です!久しぶりに手間暇かけて良かった♡嫁ぎ先はちくわ入り定番みたいでinしました。
●牛すじとこんにゃくのどて煮(どて焼)●
写真
りりもこもこ
いつも美味しい!タコライスにしていただきました〜♪
簡単メキシカン☆栄養満点!チリコンカン
写真
★cherish★
小松菜足しました。とっても映えて綺麗♡飾り切り大変だったけど頑張ってよかったです。毎年飾り切り定番にしたいです。
お正月✿簡単!紅白梅のお雑煮✿
写真
Hina*72
技量不足の為18cmボトム増しは纏まらず、食せばチーズとゼリーが外れちゃうけどずっと作りたかったレシピがすごく美味しくて満足です
本格苺のレアチーズケーキ
写真
ぱふ♪
備蓄用の乾パンと頂きました♪林檎の優しい甘みに驚きました。手間掛けてでも飲みたい(♡ˊ艸ˋ)♬*又お世話に~👋ありがとう
りんごの香りがフワリ✨アップルティー
写真
レイ・ヨシコ
去年2回今年も2回作りました!ちなみに今年は計3.6kg!親戚や友人に配りまくりましたが大好評。私が作ったのが1番おいしいって♡
にがくない柚子ジャム♪
写真
Moggieneko
ドイツの定番のケーキですよね。ドイツ人の夫が得意なケーキです。今日は同僚のパーティー用にリクエストされて作ったようです。
ブラックフォレストケーキ☆
写真
なんてなめらか
豚バラブロックと鶏肉2回作りました!豚バラブロックが最高に美味しかったです。何気に食べてたこの料理すごい手間がかかってますね。
鶏と野菜の黒酢あん
写真
空桜☆
毎年リピして作ってます🌰艶やかな渋皮栗に仕上がります。本当に黒い宝石💎半分は長期保存で詰めにしてお正月のお節になります🎵
秋の黒い宝石♡簡単基本の栗の渋皮煮
写真
はなぴっち
コロッケ大好きなので手間をかけても大満足でした♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ♡⃝⃜
お肉屋さん風コロッケ。
写真
やひー
手間はかかるけど本当に旨みがすごい!リピします♪
プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密
写真
冷蔵庫レスキュー隊
いつもキウイみたいにスプーンでほじくってたので助かりました。これでほいほい食べられます。
栗の剥き方〜渋皮もつるっと
写真
ぱんだ食堂★
渋皮剥くのが手こずりました。あと、炊く時水の量を少なめにしてしまってパサついちゃったのが失敗T_Tでもそれでも美味しかった!
ほっくほく★栗ご飯
写真
Chikagaeru
前回は土鍋で作った為、煮崩れまくりましたが、今回は煮崩れず綺麗な形にできました!
栗の甘露煮☆・・・覚書
写真
在宅勤務のおじさん
今日のおやつは栗の渋皮煮...昨日から栗を水に浸けて今日も半日手間と時間が掛かりましたがほんのり甘い絶品の美味しさでした。
秋味 栗の渋皮煮
写真
ウルトラマンド
2022年秋、今年2回目の 渋皮煮作りです。栗の皮を剥き 重曹でアク抜き きび砂糖とグラニュー糖で 丁寧に 炊き上げました。
自宅で採れた栗で 渋皮煮