呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しず ...

アーカイブ

1/6 ページ

ふきの葉で 蕗味噌

フキの茎をきゃらぶきや甘煮にしたら葉はふき味噌に!よくアクを抜けば苦味もなく食べやす ...
材料: 下処理したフキの葉、ゴマ油、酒、砂糖、味噌、醤油、白すりゴマ

奇跡の復活! しおれたサニーレタス救済

なんと!魔法みたい!湯と水につけるだけでフリフリシャキッに!しなびて元気のなくなった ...
材料: サニーレタス、水

筍の水煮(たけのこの下茹で)

タケノコが旬な季節になったら採れたてのタケノコをすぐに皮をむいて下処理します。アクが ...
材料: タケノコ、水と米の研ぎ汁、(または水と米粉や米ぬか)

あさりの佃煮

あさりのむき身と生姜の千切りと調味料をぐつぐつと煮詰めるだけ!簡単に美味しい佃煮が出 ...
材料: アサリのむき身(ここでは冷凍)、ショウガ、水、酒、砂糖、醤油、酢

柚子入り 白菜の漬物

昔懐かしいおばあちゃんの白菜の漬け方に、柚子とみりんをプラスして食べやすく仕上げてあ ...
材料: 白菜、塩、ユズの皮、昆布、鷹の爪(赤唐辛子)、みりん

里芋のぬめりとり(下ごしらえ)

年始年末は、お煮しめやお雑煮にサトイモが大活躍。多めに下ごしらえしておくと便利で楽ち ...
材料: サトイモ、水

りんごのコンポート

りんごのカラメルソース煮の作り方です。水分を多めに作れば林檎のコンポートに変身!デザ ...
材料: 砂糖、水、リンゴ、シナモン、レモン果汁

切り昆布の佃煮

おにぎりやお茶漬けに美味しい、切り昆布の佃煮です。四角い昆布の佃煮より味を濃くして作 ...
材料: 乾燥昆布(大きめ)、砂糖、酒、醤油

ラズベリージャム 冷凍ラズベリーで♡

甘酸っぱさが魅力のラズベリージャムです。トーストやパンケーキに乗せたり、アイスクリー ...
材料: 冷凍ラズベリー、砂糖、レモン、(または既製品のレモン果汁)、白ワイン(なくてもよい)

パン粉

サクサクふわふわ自家製パン粉です。あっパン粉がない!でも余ったパンがある!…という時 ...
材料: パン
1 2 3 4 5