カジキと馬鈴薯の葱照り煮。の画像

Description

鶉も入れて、コロコロ感がかわいい煮物です。めんつゆを使うのでとっても簡単。。

材料 (2人分)

カジキの切り身
2切れ
小3~4個
鶉の玉子
8個
麺つゆ
適量
1本

作り方

  1. 1

    じゃがいもは下ゆでし、鶉よりちょっと大きめに切っておく。鶉は茹でて皮を剥いておく。カジキはじゃがいもに合わせた大きさに切っておく。葱は飾りように少量斜め切りにし、残りは小口に切っておく。

  2. 2

    フライパンに材料が半分くらいつかる程度の量のめんつゆをいれ、煮立たせる。

  3. 3

    2が煮たったら材料を全て入れ、あくを取りながら煮つめていく。材料を裏返したり、フライパンを振ったりして、味が行き渡るようにしながら。

  4. 4

    煮汁が減ってきたら小口葱を加えさっと混ぜ、器へ。飾りようの葱をあしらって出来上がり。

コツ・ポイント

麺つゆや焼き肉のタレ、ポン酢等を使っても、簡単で良いかも。。

このレシピの生い立ち

使い切りたい食材の一掃の為に作りました。。
レシピID : 99108 公開日 : 03/07/03 更新日 : 05/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
maruru-nn
今回もウズラちゃん不参加ですが(^^ゞ、味滲みで美味しかったです

美味しいと言っていただけて嬉しい限りです!^^

初れぽ
写真
maruru-nn
うずら忘れた!それでもテリテリ美味しかったですご馳走様でした♪

美味しいと言っていただけて嬉しいです♪^^