ふわふわしっとり酒かすパンの画像

Description

少量の酒かすで、驚きのふわふわしっとりパンに。酒かすの風味も控え目なので酒かすが苦手な方でも抵抗なく召し上がって頂けます

材料

200g
150cc
酒かす
10g~(酒かすが好きな方は30g位、増量で)
砂糖
20g
蜂蜜
大さじ1
3g
3g(パネトーネマザーなら10g)
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    全ての材料をHBに入れて捏ね、一次発酵させる。

  2. 2

    写真

    ガス抜きをして、等分に丸め、固く絞ったぬれ布巾をかけて15分、ベンチタイムをとる。

  3. 3

    写真

    丸めなおして二次発酵させる。

  4. 4

    写真

    茶漉しを使って、上新粉を振りかけ(お好みで)、予熱したオーブン170度で15分位焼く。

  5. 5

    写真

    ほんのり焼き色がつけばできあがり。酒かすの風味が苦手な方は、焼く際、溶き卵を塗って、しっかりめに焼かれても。

  6. 6

    写真

    こちらはあんぱんにしました。酒かすの風味とよく合い、年配の方にも好評です。

  7. 7

    写真

    ゆうジュニアさんが中に、味噌、砂糖、酒を混ぜたものを入れて下さいました。素敵アレンジ有難う。

  8. 8

    写真

    「餡入り酒かすミニ蒸しパン」(ID:998086)BP使用で手軽に、酒かす蒸しパンが楽しめます。

  9. 9

    写真

    3mamakumaさんが、母の日のアレンジに、素敵なパンをお届け下さいました。有難う~

  10. 10

    写真

    3mamakumaさんが祖母の妹さんの91歳の誕生日に、プレゼントして下さいました。有難う~

  11. 11

    追記)2011.5.21 ふんわり生地に仕上げるため、若干水分多めにしてあります。

  12. 12

    扱いにくいようでしたら、予め大さじ1程度の牛乳を取り分け、様子を見ながら加えて下さい。

  13. 13

    写真

    ちぃ★3000GTRさんが、黒糖&ココナッツ入りでアレンジ下さいました。有難う~

  14. 14

    写真

    リラクマ美が手捏ねで、牛乳130ccで作って下さいました。有難うございます。

コツ・ポイント

今回はちぎりパンにしましたが、丸パンでも。お好みでどうぞ。切ってトーストすると、表面がさくっとなり、こちらもお勧めです。酒かすがお好きな方は、酒かすを増量して下さっても。

このレシピの生い立ち

材料に少量の酒かすを入れたところ、ふわふわしっとりの生地に。香りも強くなく、酒かすの苦手な子供にも好評でした。酒かすはヘルシーな上、バター等に比べると経済的なので最近よくパン作りにも使うようになりました。
レシピID : 981108 公開日 : 09/12/06 更新日 : 15/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

436 (238人)
写真
りゅうがさき
先週に引き続き作りました。おいしさにハマっています
写真
りゅうがさき
美味しいです。ふわふわでリピ決定。
写真
ばたみそーぱん☆
材料をどれも1.25倍にしてHBで早焼き、強力粉少し減らして中力粉混ぜで。HB食パンでもめちゃしっとりで酒粕の香り高くめちゃ美味
写真
あんぽんタソ
あんぱんにしました。粕汁を作ったとき余った酒粕で毎回作っています。