我が家のバーニャカウダーの画像

Description

簡単に野菜がいっぱい食べられます(◡‿◡❀)

材料 (2人分くらい)

ニンニク
20g
100cc
バター
5g
適量(なくても可)
コショウ
少々
砂糖
小さじ1/2
適量
お好きな野菜
適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは芽を抜き、小鍋に牛乳とともに入れ、柔らかくなるまで煮込む。

  2. 2

    1とアンチョビをフードプロセッサーに入れ、ペースト状にする。
    ※我が家はHBが無いのですり鉢ですります。

  3. 3

    小鍋に生クリームと2をいれ、なじませたら火にかける。

  4. 4

    ひと煮立ちしたところで、塩(アンチョビの塩気を見て)、コショウ、砂糖を入れ味を調える。

  5. 5

    トロトロになったところで、最後にバターを混ぜ入れ、溶けたら出来上がり☆お好きな野菜に絡めて召し上がれ~♫♬

コツ・ポイント

4では塩を入れなくてもいいくらいです。アンチョビに結構な塩気があるので(◡‿◡❀)
野菜は好きな野菜を蒸したり、素揚げしたり、生のままでも❤ディップしてください(*╹◡╹*)ノ♫♬

このレシピの生い立ち

いつも行くお店での隠れメニューのバーニャカウダー。
(なんせ中華料理屋なので…)
おうちでもたべたーい(。→ˇ艸←)と思い、大まかな作り方だけ聞いて、分量は自己流☆
野菜がたくさん食べられます(♥ó㉨ò)
レシピID : 971021 公開日 : 09/11/20 更新日 : 09/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート