濃厚クリーミー☆バターナッツ南瓜のスープ

濃厚クリーミー☆バターナッツ南瓜のスープの画像

Description

ひょうたん型の珍しいかぼちゃ「バターナッツ」。
ねっとりとした食感と強い甘みでスープやお菓子にオススメのかぼちゃです。

材料 (4人分)

バターナッツ南瓜
正味400g
2カップ
コンソメ
1個
1/2~1カップ
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ★これがバターナッツ南瓜。ひょうたん型したおもしろいカボチャです。

  2. 2

    写真

    ★カットすると中身は色鮮やかなオレンジ色です。

  3. 3

    写真

    バターナッツ南瓜は1cm角にカット。玉ねぎは皮をむいて薄切りに。

  4. 4

    写真

    バターナッツ南瓜・玉ねぎ・水・コンソメを鍋に入れて、バターナッツが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    粗熱をとってから、ミキサーにかける。

  6. 6

    なめらかになったら鍋に戻し弱火にかけ、牛乳で好みの濃度にのばす。(そのままだとけっこうドロドロです)

  7. 7

    写真

    温まったら、塩・こしょうで味を調えて完成!

  8. 8

    ★バターや油を使わないスープです。暑い時期は冷製でどうぞ。牛乳を使わなければ、より鮮やかなオレンジ色のスープになります。

  9. 9

    2014年9月
    「つくれぽ100人」になりました!!!
    大感激です(^▽^)
    作ってくださった皆様ありがとうございます♪

コツ・ポイント

外側の皮はとても硬く、殻のようなので、なめらかにしたい場合は取り除いた方が良いです。
(※皮をむく場合は手を切らないように十分注意して下さい!!)
皮つきでもおいしく食べられますけど、口当たりは劣ります。

このレシピの生い立ち

めずらしいカボチャ「バターナッツ」はスープにオススメ。
普通のカボチャのようなホクホク感が少ないので、煮物には不向きです。
クリーミーで甘みがあるのでお菓子作りに使っても◎
レシピID : 967340 公開日 : 09/11/16 更新日 : 14/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

211 (186人)
写真
シビリキン
長さ20センチ位の一個スーパーでなんとなく買ってしまった。煮物にむかない南瓜なんですね。全部スープになりました😋
写真
saorin
産直で乾燥のバターナッツをゲットしたので❤美味しく出来ましたー❤
写真
みよ~
美味しくできました♪
写真
クックYT3MI2☆
毎年の定番です。バターナッツかぼちゃが甘くて美味しい(^_^)