ひろうすと鶏の炊いたのの画像

Description

*鶏もも肉と炊くからこっくりとしたお味。ごはんによくあいます*

材料 (2人ぶん)

大2枚
500~800cc
だしパック
1コ
大2
てんさい糖
大1 1/2
醤油
大1 1/2
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は大きめのぶつ切りにして、皮を下に鍋に入れてカリカリに香ばしく焼きます。

  2. 2

    写真

    脂がはねるのでキッチンペーパーをかぶせておくとだいぶん防げます。

    *蒸し焼きにはしたくないのでフタはしないでください。

  3. 3

    皮が香ばしく焼けたら余分な脂を拭いて返して少し焼きます。

  4. 4

    写真

    水、だしパック、湯通ししたひろうすを加えてひと煮立ちして、アクをひきます。

  5. 5

    写真

    酒、てんさい糖、塩、醤油を加えて落し蓋をして味をしみ込ませます。中火

  6. 6

    途中でだしパックを取り出します。

    味をみて調味してください。お好みで仕上げにみりんを入れても。

  7. 7

    写真

    器に盛って、完成です*

    次の日も味がしみこんでおいしいです*

コツ・ポイント

*2の、キッチンペーパーに火が燃えうつらないように端は鍋の中におさまるようにしてくださいね。
*煮つまりすぎたらお水を足してください。

*生しいたけを入れてもおいしいです。4で加えて一緒に炊いてください。

このレシピの生い立ち

*母の味*
レシピID : 945029 公開日 : 09/10/23 更新日 : 09/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みろゆきさん
おいしいがんもをより美味しく食べるレシピを探していました!美味しかったです
写真
moeeegi
とても美味しくできました!ひろうすのレシピ色々探しましたが大正解

柔らかしみしみ美味しそうなつくれぽありがとうございます♡

初れぽ
写真
xxxめろxxx
とっても美味しかったです❤ごちそうさまでした♬

わーおいしそうです(・∀・)つくれぽうれしいですmerci!