カニカマの仕事@味噌汁の画像

Description

蟹汁もどきを家庭で朝、手軽に。カニカマの旨み成分でしみじみ美味しい味噌汁。おいしい白飯に。

材料

 ・昆布とかつおのだし
800cc
1パック
 ・味噌
大さじ2(種類による)
 ・醤油
少量

作り方

  1. 1

    だしで、裂いたカニカマ、具を煮立て

  2. 2

    火が通ったら、味噌を溶き、醤油ちょろっと。火を止める。

  3. 3

    写真

    お椀に葱を入れ、盛る。

  4. 4

    写真

    スギヨの
    「かにちゃいまっせ」はかなりカニに近い。初めて食べたとき、「や、カニでっしゃろ」ておもった

コツ・ポイント

具は豆腐、キャベツ、大根、麩、きのこ類等、何でも♪

このレシピの生い立ち

カニカマたまに激安だし。
レシピID : 942753 公開日 : 09/10/21 更新日 : 20/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

285 (215人)
写真
berry+
今回は豆腐バージョンで♪カニカマのお味が出てお気に入り♡
写真
クック5JVRUQ☆
醤油も 少し勉強になりました。 夫は、金沢大卒てす
写真
かんきっちゃん
カニカマの風味!
写真
クック3539PY☆
カニカマ消費したくたっぷり入れて旨味UP♫+しめじと豆腐で美味しくいただきました🤗素敵なレシピに感謝です♡