胡麻香る♪舞茸と人参の白和えの画像

Description

自家製白和えは 胡麻の香りが香ばしくて めちゃウマ♪
秋の味覚 舞茸で(^-^)

材料 (4)

1パック
1/2本
1/3〜1/2丁
大さじ2
□だし汁
1カップ
□醤油
大さじ1
□砂糖
大さじ1
☆みりん
小さじ2
☆砂糖
小さじ2
☆薄口醤油
小さじ1
☆塩
ひとつまみ
適量(無くても可)

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み 皿などで重石をし 30分〜1時間水切りする。

  2. 2

    舞茸は小房に分け、人参は短冊に切り、□で火が通るまで煮て 冷ましておく。

  3. 3

    白ごまを煎り、すり鉢で よ〜く擦り、水切りした豆腐を入れ さらに擦り混ぜ、☆の調味料を入れて混ぜ 和え衣を作る。

  4. 4

    汁気を切った【2】と、あれば茹でた枝豆を 【3】で和える

コツ・ポイント

豆腐をきちんと水切りする…それだけです(^O^)

このレシピの生い立ち

安売りの舞茸の救済(^。^;)
レシピID : 932555 公開日 : 09/10/09 更新日 : 10/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
⋆~miyuki~⋆
舞茸の白和え初めて作りました。優しいお味で美味しかったです♪
写真
ルぴあ
すみC久々すり鉢活躍❣️滑らかな白和え🥰別茹で🍄🥕美味🙆‍♂️スナップ代用夫お気に入りになったよ❣️我が家家族の胃袋も掴まれた〜🤣😁