節約15分とかからん【甘辛/鶏・すき煮】

節約15分とかからん【甘辛/鶏・すき煮】の画像

Description

たまに無い?ご飯、がっつり食いたい!
甘辛味のお肉と食いたいっ!
手早く煮るから鶏さんもプリプリよ♪

材料 (2~3人分程)

1枚。長く切る
タカラ「料理のための清酒」
大匙1・鶏にふりかける分
豆腐・絹でも木綿でも
1丁・1cm厚さに切っておく
白ネギさん
1~2本。切って白いトコだけ焼いておく
白ネギさんの青いとこ
大雑把に斜め切り
4枚程。←これ大事。戻しておく
好きなだけ
にんにく
1房。包丁で1潰ししておく←これ大事
韓国の唐辛子
小匙1←これ大事
↑無ければ一味
ほんの1つまみ
【味付け】
醤油
大匙4
みりん
大匙3
タカラ「料理のための清酒」
大匙3
1cup大

作り方

  1. 1

    写真

    ザッっとこんなん。

  2. 2

    写真

    まずー鶏さん。皮つき。まな板の上置いて7mm幅程長~く切りますよ。噛み応えある様にね♪切ったら酒少々ふりかけとこね。

  3. 3

    白ネギさん、面倒じゃ無かったら火で焼いて焦げつけといてね。(^-^;)後々旨いから。面倒やったらそのままで。

  4. 4

    写真

    で にんにくは皮むいて、包丁かぶせてダンッ!!。パァで殴るのっ
    摩り下ろしたらダメよ;ニンニク臭くなるから。(ん?)

  5. 5

    で【味付け】鍋入れ強火。ガンガン沸き立たせ、にんにくも丸ごと
    (ノ_ _)ノ⌒★ポイッ

    で→

  6. 6

    写真

    鶏さんも 入れていきますよー ((( 強火 )))

  7. 7

    写真

    ぐつぐつぐつ・・・
    色が変わったら、鶏さん、端っこにやり・・・中火

  8. 8

    写真

    お豆腐さん も入れ
    ぐつぐつぐつ・・・
    中火のまま、スプーンなんかで汁、お豆腐さんにかけてやりながら煮ますよー

  9. 9

    だんだんええ お色がついてきます。って事は お味も結構染み込んでますよ(^m^*)
    ったらー

  10. 10

    写真

    焼いたネギさんと戻した干し椎茸、韓国の唐辛子も放り込み。再びスプーンで煮汁を回しかけながら 弱火
    クツクツクツ・・・

  11. 11

    ちょっくら 火、強めてネギの青いとこ入れて 1~2分。サッっと春菊添えて
    あー; もう出来てもた(笑)

  12. 12

    写真

    ((( 鶏さんも旨いし 豆腐も旨い )))
    甘辛お汁、たっぷりふくめて食うてみておくれ♪汁、ご飯にかけちゃうかもよ♪

  13. 13

    写真

    鶏さんのお汁吸ってお豆腐も椎茸も、トロンとなったネギさんも。甘辛くなって嫌いだったお子様も食えちゃうって(^m^*)

  14. 14

    鶏さんのお汁吸ってお豆腐もネギも椎茸も・・・甘辛くなって

コツ・ポイント

韓国の唐辛子と摩り下ろさない潰したにんにく&醤油←この組み合わせは日本の煮物と似てるけど又違う旨い風味がありますよ♪日本の唐辛子の様に辛く無く、香りや味がとってもええのです。お魚煮や煮物にも是非お勧めですよ♪たっぷりかけても辛くは無いよ

このレシピの生い立ち

サッ!と食いたい;.:*:・°
今すぐ食いたい;.:*:・°
白いご飯、がっつり食いたーーーいっ;.:*:・°
鶏さんのお汁吸ってお豆腐もネギさんも旨いから(^m^。)
レシピID : 905849 公開日 : 09/09/07 更新日 : 09/11/04

このレシピの作者

pegupepepe
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ 
こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪
https://twitter.com/pegu3298

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

34 (31人)
写真
☆sinnkuro★
大人は唐辛子ありで♬椎茸と鶏の旨味がしっかり〜^ ^思ったより優しい味♡美味しく、ご飯に合いました!
写真
eiyoushi
手羽先で!あっさり美味しかったです。
写真
よし33☆
長ネギ→玉ねぎで! すぐ出来て美味しい♪甘辛大好きです!

玉葱in甘くて美味しいですよね~❤素敵レポ有難うございます!

写真
ochoa
春菊盛沢山で!うちも韓国中挽唐辛子活躍してます♪甘辛に合いますね

食べて戴き嬉しいです!有難う御座います〜( ´艸`)♡