☆簡単!シフォンケーキ(チョコ♪)☆

☆簡単!シフォンケーキ(チョコ♪)☆の画像

Description

チョコの美味しい季節♪シフォンに入れてみました❤ しっとり、ふわぁんふわぁん~のチョコどうぞ(^0^)

材料 (18cm型)

砂糖
80~100g
一つまみ
100g
10~20 g
100CC
1枚(今回65g)
サラダ油
50CC

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳に板チョコを割り入れ、レンジで1分程温め、チョコを溶かします。
    (注:沸騰しないように!様子を見ながら)

  2. 2

    写真

    卵を卵黄と卵白に分けます。
    小麦粉とBPを合わせ2回ふるいにかけときます。
    オーブンを170℃に余熱

  3. 3

    写真

    卵白に塩を入れ、HMでときほぐし、砂糖半分(40g)は3回に分けその都度混ぜ入れ☆しっかりとしたメレンゲ☆を作ります。

  4. 4

    写真

    卵黄に残りの砂糖(40g)を入れ、白っぽくトロ~リとするまでHMで混ぜます。

  5. 5

    写真

    4に牛乳+チョコをHMで混ぜながら入れます。
    さらに、サラダ油を少しずつHMで混ぜながら入れます。

  6. 6

    写真

    5に小麦粉+BP+ココアをふるい入れ、ゴムベラで切るようにざっと混ぜます。
    ここでは、少し粉が残っていても大丈夫です。

  7. 7

    写真

    6に3のメレンゲの1/3を入れ、切るように混ぜます。
    ここでは↑のように全体がなめらかになるまでしっかり混ぜます。

  8. 8

    写真

    今度は、3のメレンゲのボールに7を全部入れて、メレンゲをつぶさないようにさっくり切るように(白の塊がなくなるまで)混ぜる

  9. 9

    写真

    メレンゲをつぶさずに、全体が混ざった状態です。
    *ボウルを回しながら、底から大きくすくってサックリ混ぜます。

  10. 10

    写真

    生地が出来たら、型に一気に流し入れます。出来るだけゴムベラは使わずに、落とし入れるようにします。

  11. 11

    写真

    170℃のオーブンで
    40分焼きます。
    途中、上部が焦げるようなら、アルミをかぶせます。

  12. 12

    写真

    焼きあがったら、焼き縮み防止にひっくり返し冷まします。
    ↑のように、カップの裏などに型の筒を立てます。

  13. 13

    写真

    しっかり冷めたら、型とケーキの間にナイフを入れ、切り離します。
    温かさが残っている内にすると縮んじゃうよ~(TT)

  14. 14

    *HM(ハンドミキサー)、BP(ベーキングパウダー)です。

  15. 15

    シフォンはメレンゲ命❤
    後は、手際よくすることなので、道具や分量などの下準備をしっかりすれば簡単よん(^▽^)

  16. 16

    今回は、朝食にも食べたかったので、あっさり(砂糖80g)です。
    好みで砂糖は増やしてみてください。

コツ・ポイント

・メレンゲを作るときは、水気のないボウル、HMで!!(卵黄も混ざらないこと!)
・メレンゲを作った後のHMは、洗わずそのまま4の卵黄に使っても大丈夫です。
・メレンゲはしつこいくらいに、しっかりと!( 逆さにしても落ちないよ)

このレシピの生い立ち

チョコの美味しい季節❤ シフォンケーキで味わいました。
レシピID : 905602 公開日 : 09/09/12 更新日 : 12/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
くまもんだも〜ん
中1の娘が作りました。フワフワでおいしかったです。
写真
モナカのなか
初めてでしたが、売っているものよりおいしくできました☆

ステキなつくれぽありがとうございます❤️

写真
あおはる子
フカフカー♡後から生クリームを添えて食べました(*^^*)

素敵なつくれぽありがとうございます(⌒▽⌒)❤

写真
ちよたん。
初シフォンです!ふわふわにできました♡

初シフォンに選んでもらえて感激♪レポありがとうございます。