うちのクリームシチューの画像

Description

優しい味のシチューです。

材料 (作りやすい量)

2個
2本
4~5個(500g)
1パック
茹でたいんげん
1袋分(100g程)
サラダ油
大さじ1
固形コンソメ
2個
ベイリーフ
1枚
バター
40g
40g
800cc
大さじ3~4
適宜
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切って塩コショウして味を馴染ませる。玉葱はくし切り、人参は乱切り、エリンギは1cm幅で輪切り

  2. 2

    じゃが芋は食べやすい大きさに切って水に晒してからよく水気を切っておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、玉葱を入れ炒める。透き通ってきたら鶏肉を加え、表面の色が変わってきたら人参、じゃが芋、エリンギ投入。

  4. 4

    全体に油が廻るほどに炒めたら、水を3~4カップ、ひたひたになるくらい注ぐ。コンソメとベイリーフを入れて蓋をして煮込む。

  5. 5

    煮込んでいる間にルーを作る。少し深めのフライパンにバターを溶かして薄力粉を入れ、弱火でフツフツと小さな泡が立つ位炒める。

  6. 6

    焦がさないように炒めたら一旦火を止め、牛乳を数回に分けて加えよく馴染ませる。再び混ぜながら火にかけ沸騰したら火を止める。

  7. 7

    4の鍋の様子を見て具が柔らかくよく煮えていたら一旦火を止めて6のルーを合わせる。スキムミルクを加えて混ぜる。

  8. 8

    再び火にかけて塩コショウで味を調え、少し煮込んで出来上がり。器に盛り、茹でたいんげんをのせる。

コツ・ポイント

手順8で味を調える塩はまず小さじ1加えて、味見しながら足す。インゲンの代わりにブロッコリーでも。鶏胸肉を使うときは肉の重さに対して1%の塩で塩漬けしたお肉を使うとパサつきが緩和されます。(ビニールに肉と塩を一緒に入れて空気を抜いて3日)

このレシピの生い立ち

ルーから作るうちのシチューの覚書
レシピID : 901734 公開日 : 09/09/02 更新日 : 09/09/02

このレシピの作者

パティシエママ
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート