にらとさつま揚げのさっと煮の画像

Description

超簡単☆
あっという間にできちゃいます♪

材料 (2~3人分)

1束
200gくらい
だし汁
100cc
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま揚げは2cmくらいの幅に切る。にらは洗って4~5cmの長さに切っておく。

  2. 2

    鍋にだし汁・酒・みりんを入れて煮立たせる。その中にさつま揚げを入れ5分ほど中火で煮てからしょうゆを入れる。

  3. 3

    にらを根元に近い方から鍋に入れにらが色よく煮えたら火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

さつま揚げに塩分があるのでしょうゆは少なめにしましたが
種類にもよると思うのでお好みで調節してくださいね。
野菜入りのさつま揚げを入れると彩りも良くなるし美味しいかも♪

にらを入れた後、煮過ぎに注意~!さっと煮です(・∀・)

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の中にあるもので何かできないかと…
レシピID : 897786 公開日 : 09/08/27 更新日 : 09/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
クック6DDPP8☆
ニラとさつま揚げの組み合わせが美味しく好評でした♪
写真
りさりさりーちゃん
枝豆入りので。卵でとじてみました。

つくれぽ感謝です(^-^)!卵とじイイですね♪美味しそう☆

写真
ぽっぽぺぺ
にら→レタスの外葉で☆優しい味わいでいくらでも食べれちゃう~♪

わぁ☆素敵に撮っていただいてありがとうございます!

写真
ボード大好き☆
ニラが余った時にこのレシピ発見☆手軽に作れて美味(*^^*)

発見してくれてありがとう(>∀<)美味しそうなつくれぽに感謝