簡単!濃厚チョコケーキの画像

Description

ノンオイル、ノンシュガーなのにしっとりな焼き上がり。お好みでブランデーを加えてほろ酔い気分でどうぞ♪

材料 (15×15cm角型 1台分)

15g
2個
ブランデー
大さじ1 + 適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールにチョコレートを入れて湯煎で溶かし、ブランデー大さじ1とココアを加える。

  2. 2

    写真

    別のボールに卵を入れてハンドミキサーでもったりするまで泡立てる(湯煎にかけるとなおよい)

  3. 3

    写真

    1のボールに2を1/3入れてゴムべらでよく混ぜ、残りを加えてムラがなくなるまでふんわり混ぜる。

  4. 4

    型に流しいれ、170度のオーブン15~20分焼く。(ガスオーブン使用)

  5. 5

    アツアツのうちに残りのブランデーをかける(お好みで)

  6. 6

    写真

    型のまま放置し、粗熱がとれたらラップをかけて、冷蔵庫でよく冷やしてできあがり!

  7. 7

    写真

    焼きあがりはふっくらですが、冷めるとしぼみます。今回はチョコチップ入り。サブレ台にID:1003112を使用しました。

  8. 8

    【サブレ台】
    ・クランブルを作って型に敷き詰める→170℃のオーブンで15分焼く→工程4へ

  9. 9

    写真

    27cmスリムパウンド型、1.5倍量で作ってみました。この後、側面が沈んで変形しました。

  10. 10

    写真

    15cm丸型で。干いちじくとカラメリゼしたナッツ(ID:1336088)を入れて、焼上がりにラム酒をふりました。

コツ・ポイント

ブランデーはお好みの量でどうぞ。焼き上がりすぐに染みこませるのがポイントです。
ココア不使用で、チョコの量を増やすとさらに濃厚になります。
半生焼きなので時間は短めです。25分位焼くとしっかりします。

このレシピの生い立ち

材料を出来るだけ減らした、ブランデー香る濃厚なチョコケーキを味わいたくて考えました。
レシピID : 896864 公開日 : 09/09/03 更新日 : 11/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
b_h_c_y2
ホワイトチョコで。美味しかったです!
写真
歩け歩け隊長
別立ての方が萎みが少ないかもしれません。又作りました‼

ふわっとさせたい時は別立てがいいね☆りぴ&かわいいれぽ感謝♪

写真
歩け歩け隊長
別立てで作りました。食べるのが楽しみです( ^ω^ )

別立てだと食感がかわるかな?今度やってみよう☆れぽ感謝^^♪

写真
チョコハム
濃厚で、家族にも大好評でした★ありがとうございました^^

しっとりおいしそう☆こちらこそありがとうございました♪