野菜もたっぷり、鮭の焼き浸し(南蛮漬け)

野菜もたっぷり、鮭の焼き浸し(南蛮漬け)の画像

Description

鯖より鮭の方が骨もなくお子さんにも食べやすいかも。

材料 (四人前)

サーモン切り身
4枚
適宜
塩胡椒
適宜
小1個
小1/2本
2個
★ダシ汁
100cc
★酢
大さじ4
★味醂
大さじ4
★薄口醤油
大さじ4
★唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    鮭の切り身に塩胡椒してしばらく置き、ペーパーで水気を拭き取る。小麦粉を薄くはたき、フライパンにサラダ油を敷いて色よく焼く

  2. 2

    浸し地の材料★を鍋でひと煮立ちさせておく。玉ねぎは薄切りして水にさらし、よく水気を切る。人参、ピーマンは細切り

  3. 3

    バットに鮭を並べ、上から野菜と浸し地を合わせて回しかける。

  4. 4

    写真

    10.08.10話題入り♪みなさんつくれぽありがと~(^O^)

  5. 5

コツ・ポイント

できたてのアツアツもおいしいし、冷蔵庫で冷やしたものもおいしいです。

このレシピの生い立ち

鯖の焼き浸し(ID:802306)をCORNちゃんが鮭で作って下さったので、私も作ってみました!
レシピID : 886252 公開日 : 09/08/10 更新日 : 10/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (26人)
写真
りあまっちゃ
鯖の切り身で作りました! 野菜たっぷり、魚嫌いの息子も完食しました。 素敵なレシピありがとうございます♪
写真
遥か遠くにいくはるか
今回は豚肉バージョンです!定期的に食べたくなるお味です^_^

レポありがとう!なるほど豚肉!またよろしくね!

写真
遥か遠くにいくはるか
サンドイッチの具ににしても美味しかったです!

レポありがとう!サンドイッチに!それは真似してみたい!

写真
bonnet
久しぶりにリピです♫夏は南蛮漬けが食べやすいですね。

レポありがとう!気に入ってもらえてよかった!またよろしくね!