ささぎとちくわの炒め煮の画像

Description

ささぎ(いんげん)とちくわの簡単な煮ものです。
辛いのがお好きな方は、七味を振ってどうぞ~(^^)

材料 (2~3人分)

3本
50g
ごま油
適量
適量
■だし汁
150ml
■しょうゆ
大さじ1
■酒
大さじ1
■みりん
大さじ1
■砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ささぎは、筋を取り、斜め薄切りにします。

  2. 2

    ちくわは、半分の長さに切ったものを縦に半分に切ります。

  3. 3

    しまじは、石づきをとり、小房に分けておきます。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、①、②、③を炒めます。ざっと炒め合わせたら、■印のものを加え、汁気がなくなるまで煮ます。

  5. 5

    白ゴマを振って出来上がり。

  6. 6

    写真

    ちくわの代りにさつま揚げを使い、にんじんをプラスして作ってみました~☆

コツ・ポイント

☆ささぎは、ささぎ嫌いな子どものために斜め薄切りにしましたが、私の母は3~4センチ長さに切って作っています。
☆ささぎの色がさめてしまうのが気になる方は、ささぎを別ゆでして最後の方で加えてみてください。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれる料理のひとつです。
実家に帰った時に子どもが喜んで食べていたので、自宅でも作ってみました。
うちの子は、ささぎがあまり好きではないのですが、この炒め煮とささぎ入りの麻婆春雨は食べるんですよねー。
レシピID : 871936 公開日 : 09/07/22 更新日 : 09/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
シビリキン
冷めても美味しい。むしろ今の季節冷めたほうが美味しい。ご飯進みました🤗
写真
ちゃんこまんさん
ゴマいれてみました!簡単で美味しい!お弁当にもインしました!
写真
mj☆muffin
簡単なのにおいしくて感激です!家族にも好評でした。

白ごまたっぷりで、おいしそうです!

写真
ガメコ
しめじなくて舞茸で作りました!こういう煮物、大好きです!

舞茸、大好きです!私も、舞茸で作ってみますね(*^^*)