我が家の豚とナスの炒め物の画像

Description

旬のナスを手早く、美味しく食べよう☆
ポイントは最後に入れるかつおぶし♪

材料 (2人分)

豚こま肉又は豚バラ肉
150g
中2本
2個
1/4個
サラダ油
大1
みりん
大2
しょうゆ
大1~2
1パック(3g)

作り方

  1. 1

    写真

    ナスは一口大に切って、10分程水につけておく。ピーマン、玉ねぎはナスより小さめに切る。

  2. 2

    写真

    ナスの水を切ってサラダ油小さじ1(分量外)をまぶし、耐熱皿に乗せラップをかけてレンジ600wで3分加熱。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を敷き、豚肉にだいたい火が通ったらナスを入れしんなりするまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎとピーマンを加え、豚肉の油が出るまでしっかり炒める。

  5. 5

    みりん、しょうゆを加え強火で水分を飛ばすように炒める。

  6. 6

    火を止めて、かつをぶしを入れる。

  7. 7

    写真

    2021/11/26
    話題入りしました!
    お試しくださった皆様ありがとうございました♡

コツ・ポイント

暑い夏、ガス周りにはあまりいたくないですよね。
レンジを使って、手早く仕上げました。

このレシピの生い立ち

旬のナスを美味しく食べよう!
レシピID : 851487 公開日 : 09/06/29 更新日 : 23/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (21人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡今年もよろしくお願いします
写真
クックmichi☆♪
ゆづさんこんばんは!ナス頂いたのレシピお借りしました。シンプルな味付けながら鰹節が入ってとても美味しく出来上がりごちそうさまです
写真
mikko6
甘めが食べたくて、みりん大2醤油大1で❣️豚バラの脂をすった夏野菜がおいしすぎる〜❣️ナス苦手な主人が美味と言ってました✨
写真
クックHG9V8Y☆
ゆづちゃん今晩は😃茄子1個を追加して作。なのにナスが好物の夫は美味しいとどんどんと食べ進みました。余程のお気に入りです。感謝~