ゴマ風味のタレがイケる✿うちの冷やし中華

ゴマ風味のタレがイケる✿うちの冷やし中華の画像

Description

醤油ベースもいいけど、ゴマ風味のタレもイケますよ~(´∀`人) これからの季節にピッタリ!!!

材料

2玉
5枚
2個
なくてもOK!
すりゴマ
適量
<ごま風味だれ>
醤油
大さじ5
大さじ3
砂糖
大さじ4
ねりゴマ(白)か芝麻醤
大さじ3
ごま油
大さじ1/2
ラー油
小さじ1/2
中華スープ(鶏がらスープの素やウエイパーでも)
1カップと1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりは斜め切りにしたら重ねて、千切り。ハムも切って、卵は薄焼き卵を焼いてから千切りにします。

  2. 2

    中華麺をたっぷりのお湯で茹で、ザルにあげて流水で冷まし、水分をきっておく。

  3. 3

    ごま風味だれの材料を混ぜ合わせます。たれの完成!

  4. 4

    2)に1)を乗せて、3)のタレをかけ、すりゴマをふったら完成☆ お好みで紅生姜もどうぞ~

コツ・ポイント

◆うちはシンプルですがトッピングは、各ご家庭でお好きなものを乗っけて下さいね♪
◆マイルドなタレなので好みで酢を強くしてもOK!
◆時間が経つと中華麺がくっついてしまいますよね、その時は少量のゴマ油をからめるとくっつきませんよ

このレシピの生い立ち

我が家の伝統冷やし中華です☆
レシピID : 837135 公開日 : 09/06/15 更新日 : 09/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (9人)
写真
在宅勤務のおじさん
今日のランチは我家の定番の冷やし中華...今回はゴマ風味のタレでいただきました。胡瓜・ハム・錦糸卵・カニカマ等をトッピング。
写真
在宅勤務のおじさん
今晩はゴマ風味のタレの冷やし中華...いつもとひと味違うマイルドなゴマ風味のタレが美味。ゆで卵やハム、カニカマ、胡瓜等具沢山に。
写真
在宅勤務のおじさん
今晩は胡麻ダレの冷やし中華...胡瓜が無かったので茗荷や小ネギ等冷蔵庫の残り物をトッピング。胡麻風味のタレも良いですね。
写真
在宅勤務のおじさん
今日のランチは胡麻ダレの冷やし中華...胡麻風味のタレとすり胡麻ををたっぷりかけて。焼豚・錦糸卵・胡瓜・プチトマトをトッピング。