あっと言う間にオクラともずくのすまし汁

あっと言う間にオクラともずくのすまし汁の画像

Description

オクラともずくでとろみのついた深い味わいのすまし汁になります。とっても簡単、すぐできます♪

材料 (2〜3人分)

洗いもずく
110g
2〜3本
75〜100g
600ml
顆粒だし
小さじ1
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ2ぐらい
砂糖
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    洗いもずくを使いました。

  2. 2

    写真

    洗いもずくは水で洗ってザルに取り、水気をきっておく。

  3. 3

    写真

    オクラは薄切りにする。

  4. 4

    豆腐はさいの目に切る。

  5. 5

    鍋に湯を沸かし、顆粒だし、酒、薄口しょうゆを入れて味をほぼ整えておく。

  6. 6

    写真

    オクラ、もずく、豆腐を入れて沸騰したら火を止めて出来上がり。薄口しょうゆで味は調節してください。

  7. 7

    写真

    おくらは味噌汁に入れてもおいしいですよ。納豆と合わせてみました(レシピID7838580)

コツ・ポイント

◯オクラを入れて火を通し過ぎるととろみがつきすぎるので火はさっと通してください。
◯少し風味と食感が違いますが、もずくの代わりにわかめでも。

このレシピの生い立ち

以前通販でフリーズドライのオクラともずくのスープを買っていたのが廃版になってしまったので、自分で作るようになりました。
レシピID : 7832806 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート