魅惑のタラコスパの画像

Description

普通の
昔ながらの
魅惑の
ヘルシーな
ただの何の変哲もない
ただただ美味いタラコスパです

材料 (1人分)

お好みの特殊麺
1人前
たらこペースト
1.5週
オリーブオイル
1週
チューブバター
1週
MAYONES
2〜3週
メロディアン
1カップ
4まい
2つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこちらの使いかけのヘルシー特殊麺が4年くらい前から待機していたので、久しぶりにそろそろ使ってみます。

  2. 2

    写真

    湯を沸かします

  3. 3

    写真

    特殊麺を1人前、半分にボッキリ折ったら、パッケージに記載されている通り7〜8分茹でます
    今回は7分36秒にしました

  4. 4

    写真

    特殊麺を茹でているヒマなうちに、大葉を用意します

  5. 5

    写真

    切り刻みます

  6. 6

    写真

    麺の時が来たら
    ザルで湯切りし、
    ボールに移します

  7. 7

    写真

    すかさず、オーガニックなオリーブオイルを1週垂らします。

  8. 8

    写真

    今回の味の核のタラコペーストを1.5週垂らします

  9. 9

    写真

    チューブバターも1週垂らします

  10. 10

    写真

    メイワンズを2〜3週垂らします

  11. 11

    写真

    クリーミーさを心の底から求めて、メロディアンを1カップ垂らします

  12. 12

    写真

    まぜまぜします

  13. 13

    写真

    どの家庭にも1枚はある白山陶器のカレー皿にでも盛りつけます

  14. 14

    写真

    ヒマな内に切り刻んだ大葉をトッピングします
    のせる前に軽く揉むと香りが立ち、部屋が料亭に変わります。

  15. 15

    写真

    刻み海苔をトッピングして完成です
    刻み味海苔でもいいです
    もみのりでもいいです
    青のりでもいいです
    あおさ粉でもいいです

コツ・ポイント

今回は辛い物が食べられない人でも安心して食べられるように、気分的に、タラコで作りあげました。
辛口でも大丈夫なら明太子で作るか、七味をかけてお召し上がりください。

このレシピの生い立ち

市販のあらかじめ調合されたタラコスパの素をただ単にふりかけて手抜きズボラ丸出しブンブンで作った所で何がオモロいねんって事でいちいち材料を自分で調合する癖をつける為の初級入門編として開発いたしました。
市販のタラコスパの素のほうが美味しいです
レシピID : 7831981 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート