バナナロールパンサンドの画像

Description

ロールパンそのままでも美味しいけど、フルーツ挟んでボリュームも栄養もアップ♪

材料 (1人分)

ロールパン
2個
1本
蜂蜜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。

  2. 2

    写真

    ロールパンに切り込みを入れます。今回は斜めにしました。
    (お好みで上から、横からと切り込み入れて下さい)

  3. 3

    写真

    バナナを挟める大きさに切ります。今回は輪切りにしました。
    (お好みの切り方で◎)

  4. 4

    写真

    ロールパンの上側にマーガリン、下側に1個はチョコクリーム、もう1個には蜂蜜を塗ります。

  5. 5

    写真

    バナナを適量、挟みます。

  6. 6

    写真

    お皿に乗せて完成…でもいいですが、電子レンジ600wで15秒程、軽く温めるとマーガリン等が溶け、パンも柔らかくなります。

  7. 7

    写真

    完成♪

コツ・ポイント

特にないです(笑)
お好きなロールパン、お好きなフルーツ、お好きなジャムやクリーム、チーズ(クリームチーズ)等、アレンジして試して頂ければと思います。

このレシピの生い立ち

「ロールパンどうやって食べる?」と子供に尋ねると「バナナとチョコ!」…またこの組み合わせか(笑)
イメージしたものと近しいレシピが見当たらなかったので、レシピ化してみました。
レシピID : 7830523 公開日 : 24/05/17 更新日 : 24/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もふもふクロさん
今朝頂きました♪甘いチョコとバナナにマーガリンの塩気が合いますね♡蜂蜜とマーガリンの組み合わせも美味しいです😋ボリューム満点✨

レポ有難う御座います!こんな素敵に作って頂けて大歓喜です♪甘味と塩味は魅惑の組み合わせですよね。お気に召して頂けましたら幸いです