唐揚げアヒージョの画像

Description

少量のオリーブオイルでも簡単に作れる、アヒージョ風の唐揚げです。好きな野菜も一緒にどうぞ。

材料 (2)

オリーブオイル
100cc
にんにく
1片
鷹の爪
1本
大さじ3
A(鶏肉を漬け込むたれ)
醤油
大さじ2
赤ワイン
大さじ2
にんにくチューブ
2cm分
しょうがチューブ
2cm分
好きな野菜(1例)

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を、通常の唐揚げの1/2~1/3くらいのサイズに切り分けます。

  2. 2

    写真

    Aを混ぜ合わせ、①の鶏肉を漬け込みます。
    漬け込んでいる間に、アヒージョの準備をします。

  3. 3

    写真

    オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れ、弱火にかけます。
    ニンニクは半分に切って新芽を取り、包丁で潰しておきます。

  4. 4

    写真

    ニンニクから細かい泡が出始めたら、ニンニクと鷹の爪を取り出します。

  5. 5

    鶏肉をたれから取り出し、水分をよく切ります。ビニール袋に鶏肉と片栗粉を入れ、良く振って衣をまとわせます。

  6. 6

    写真

    皮目を下にするようにして、鶏肉を入れます。
    入れたら強火にします。

  7. 7

    写真

    皮がこんがりと茶色く揚がったら、弱火に戻し、鶏肉をひっくり返します。
    ニンニクと鷹の爪を戻し、他の具材も入れます。

  8. 8

    写真

    蓋をして5分待ち、火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

皮を揚げ焼きにするときだけ強火にし、ほかは弱火です。
野菜は好きなものを入れてください。味が薄いものは予め下味をつけてからがベター。
プチトマトは程よい酸味が唐揚げとマッチし、色合いも良いため今回採用しました。

このレシピの生い立ち

アヒージョに鶏肉を入れてる時に、衣がついてたら美味しいんじゃないかと思って作ってみました。
レシピID : 7829090 公開日 : 24/05/15 更新日 : 24/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート