【減塩】水菜の白和えの画像

Description

火を使わずに電子レンジだけで簡単に調理できます。お子様も食べられる優しい味付けです。

材料 (4人分)

100g
☆すりごま
大さじ1.5
☆醤油
小さじ2
☆砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包み容器に入れ、電子レンジで600W2分加熱する。加熱後、豆腐の上にお皿をのせ水分を抜く。

  2. 2

    豆腐の水分を抜いたあと、泡だて器で粒が残らない程度まで混ぜる。

  3. 3

    豆腐を滑らかにし、☆をすべて入れて混ぜる。

  4. 4

    水菜を4㎝幅で切り、③と混ぜ合わせて盛り付ける。

コツ・ポイント

ごまの香りがしっかりするので、塩分控えめでもおいしく食べることができます。食べる直前に和えることで水菜のシャキシャキ食感を楽しめます。

このレシピの生い立ち

1人分の栄養価
エネルギー:52kcal
たんぱく質:3.4g
脂質   :3.0g
食物繊維 :3.4g
食塩相当量:0.5g
レシピID : 7828091 公開日 : 24/05/17 更新日 : 24/05/17

このレシピの作者

富士宮市
富士宮市のキッチンにようこそ。
富士宮市は毎月第3日曜日を「食卓の日」と定め、共食を推進しています。
学校給食のおすすめレシピをはじめ、健康づくりに役立つレシピや富士宮市の特産品を使ったレシピを紹介します。
ご投稿いただいたつくれぽへの個人返信はいたしません。
「家族みんなで作って食べて片付けよう!」

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート